春休みお勧め体験施設
きっづ光科学館ふぉとん 我が家が子供が小さいころからよくいってたのがここです。 大阪市立科学館とかは少し遠くあと結構混雑してることが多かったのでここによく通ってました。 なんといっても無料!そして駐車場もあってとってもよ...
きっづ光科学館ふぉとん 我が家が子供が小さいころからよくいってたのがここです。 大阪市立科学館とかは少し遠くあと結構混雑してることが多かったのでここによく通ってました。 なんといっても無料!そして駐車場もあってとってもよ...
春休み計画 息子は今私立の中学に通っていますが、春休みすごい長いんですよねぇ。。 私はふつうに特に休みとる予定もなく仕事の予定だったんですが1日くらいは息子とどこかにでかけようと思います。 逆に娘はさすがに最終学年なので...
RISU算数 クーポンコード 「ajl07a」 クーポンコードを入力しなければ無料体験はできないので注意が必要です RISUについて RISU算数は無学年方式で学年関係なく進めることができるというもの。 中学受験につ...
クーポンコード 「ajl07a」 クーポンコードを入力しなければ無料体験はできないので注意が必要です RISUについて RISU算数は無学年方式で学年関係なく進めることができるというもの。 数学について 息子は中学生...
━━━━━━━━━━━━━本文の前にお得な情報のお知らせ! RISU算数は1週間お試しキャンペーン実施中です。 クーポンコード「ajl07a」を入力して申し込めば誰でも参加できます。 \今すぐお試し/RISU算数1週間お...
━━━━━━━━━━━━━本文の前にお得な情報のお知らせ! RISU算数は1週間お試しキャンペーン実施中です。 クーポンコード「ajl07a」を入力して申し込めば誰でも参加できます。 \今すぐお試し/RISU算数1週間お...
算数苦手な子にも算数大好きな子にも 小学校に入学して最初のうちは1から10までを数えたりとかから始まるのにあれよあれよと四則計算やら図形そして長文問題と難しくなっていく小学生算数。 まず子供がなにが得意で何が苦手なのかを...
今年の振り返りとRISUで変わった学び 今日で仕事終わり。ってことで一年を振り返っておきます。 中受が終わった息子と中受が始まった娘 2024年1月。 息子中受でした RISUと塾との両立で挑んだ中受。 無事第一志望合格...
今年の冬休みの計画 毎年私は仕事をしているので子供たちの冬休みをどうするかを前もって計画をたててます。 息子は今年は中学1年 学校主催の補講のようなものがあるのでそれには参加させあとは英語の勉強をしてもらう予定です。 去...
時間がないなかでいかに集中させるか 現在私は仕事を2つしていて家事と育児も全部私がしているのですが、実際のところ仕事はオールリモートで通勤せずに済んでいるし家事も育児もあまり手がかかってなくて 楽してるといえば楽してるん...