希学園通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた 総額は〇〇〇万円超!?

希学園は高い!と聞くので実際いくらかかるか計算してみた。

希学園は浜学園や馬渕に比べると人数が少なく少人数精鋭のイメージ。

入塾説明会では、授業の後も居残りをさせて宿題を解く時間があり、塾の宿題のための個人塾や家庭教師をつける必要はない(そもそもそんなものが必要なことにびっくりしましたが)ほど一人に対するケアでは負けないということを売りにされてました。

逆にその拘束時間が長いことから生じる授業料の高さが一番のデメリットだとも感じました。

ということで小3から小6まで通った場合果たしていくらくらい授業料等がかかるのかを計算してみました

中学受験塾の中では関西でトップの高さを誇る希学園。ざっくりいくらくらいかかるのかを調べてみました

小学3年生

ベーシック ベーシック7時コース ※小3のみ単科受講可

1回あたりの時間数
  • 国語100分
  • 算数100分

※web補講あり

料金

[1科目]12,100円(10%消費税含む)


国語では第1講義で文章の読解を第2講義で文法を学習します。

算数では第1講義で計算や図形を第2講義で文章題を学習します。

選択講座

  • 最高レベル演習算数
  • 最高レベル演習国語
  • 社会特訓
  • 灘クラブ特訓

最高レベル演習 算数 国語

1回あたりの時間数
  • 国語80分
  • 算数120分

※web補講あり

料金

算数 月14,300円(10%消費税含む)

国語 月11,000円(10%消費税含む)

算数は次の資格が必要です
  • 公開テスト(2019年 小2 9月~2020年 小3 12月)算数偏差値50以上の成績
  • 一旦受講資格を取られた塾生の方は、年度内は受講資格を保有し続けることができます。

灘クラブ特訓 月1回(原則として第3日曜日)

1回あたりの時間数
  • 国語50分
  • 算数50分

※資格必要

料金

4,400円(10%消費税含む)

算数は次の資格が必要です
  • 公開テスト(2019年 小2 9月~2020年 小3 12月) ・・・2科2型 全体10位以内の成績
  • 2020年 小3 プレ灘中入試(第1回~第3回) 2科2型総合 灘中A判定
  • 一旦受講資格を取られた塾生の方は、年度内は受講資格を保有し続けることができます。

まとめ 小3 1年通うとこれだけかかります

年間料金
入学金27,500
受講料ベーシック(2科目)24,200円×12か月=290,400円290,400
最高レベル演習算数 14,300円×12か月=171,600円 171,600
最高レベル演習国語 11,000円×12か月=132,000円132,000
灘クラブ特訓    4,400円×12か月=52,800円52,800
諸雑費1,650円×12か月=19,800円19,800
公開テスト2,200円×12回=26,400円26,400
プレ灘模試2,200円×3回=6,600円6,600
春期講習受講料12,100
夏期講習受講料35,200
冬期講習受講料26,510
テキスト代24,750
合計すべて受講したら825,440

すべて受講したら小3から82万円超!

ただ灘クラスはそもそも受講資格が取れそうにないし、それ以外も小3からの最レベの必要性等を考えるともう少し下がりそうです。

わが家の場合 ベーシックと諸費用と公開テストそしてテキスト代 そう考えると通常月は3万円 休みの時にそれにシーズン講習がプラスされると考えたらよさそう

小学4年生

ベーシック ベーシック7時コース

1回あたりの時間数
  • 国語・算数・理科 各105分

※web補講あり

料金

33,000円(10%消費税含む)

ベーシック 補強

1回あたりの時間数
  • 国語・算数 各45分+学習サポートルーム45分⁼90分

※web補講あり

料金

5,500円(10%消費税含む)

ベーシック 土曜コース

1回あたりの時間数
  • 国語・算数 各105分

※web補講あり

料金

22,000円(10%消費税含む)

選択講座

  • 最高レベル演習算数
  • 最高レベル演習国語
  • 社会特訓
  • 灘クラブ特訓

最高レベル演習 算数 国語

1回あたりの時間数
  • 算数120分
  • 国語90分

※web補講あり

料金

算数 月14,300円(10%消費税含む)

国語 月11,000円(10%消費税含む)

算数は次の資格が必要です
  • 公開テスト(2019年 小9  9月~2020年 小4  12月)算数偏差値50以上の成績
  • 一旦受講資格を取られた塾生の方は、年度内は受講資格を保有し続けることができます。

社会特訓

1回あたりの時間数
  • 社会 90分
料金

8,800円(10%消費税含む)

灘クラブ特訓 月1回

1回あたりの時間数
  • 国語80分
  • 算数80分

※資格必要

料金

6,600円(10%消費税含む)

算数は次の資格が必要です
  • 公開テスト(2019年 小3 9月~2020年 小4 12月) ・・・2科2型偏差値64以上の成績
  • 2019年 小3 プレ灘中入試(第2回・第3回) 2科2型総合 灘中A・B判定
  • 2020年 小4 プレ灘中入試(第1回~第3回) 2科2型総合 灘中A・B判定
  • 一旦受講資格を取られた塾生の方は、年度内は受講資格を保有し続けることができます。

まとめ 小4 1年通うとこれだけかかります

年間料金
入学金27,500
受講料ベーシック(3科目)  33,000円×12か月=396,000円
ベーシック補強      5,500円×12か月=66,000円
土曜ベーシック(2科目)22,000円×12か月=264,000円   
396,000
66,000
264,000
最高レベル演習算数 14,300円×12か月=171,600円 171,600
最高レベル演習国語 11,000円×12か月=132,000円132,000
灘クラブ特訓    6,600円×12か月=79,200円79,200
社会特訓      8,800円×12か月=105,600105,600
諸雑費1,650円×12か月=19,800円19,800
公開テスト2科目 2,200円×2回=4,400円
3・4科目 4,400円×10回=44,000円
48,400
習熟度確認テスト2科目 2,200円×4回=8,800円
3科目 4,400円×4回=17,600円
4科目 4,400円×4回=17,600円
8,800
17,600
17,600
プレ灘模試2,200円×3回=6,600円6,600
春期講習受講料24,970
夏期講習受講料52,800
冬期講習受講料45,760
テキスト代60,225
合計すべて受講したら1,232,055

すべて受講したら小4で120万円超!これはかなり高いです

わが家の場合 

小4はまだ塾も序盤だし土曜コースでもいいかもしれない 土曜コースとテストと諸費用なら 通常月で3.1万円 +シーズン講習 これは現実味有。年額で言うと合計約53万

小学5年生

ベーシック 

1回あたりの時間数
  • 国語 175分+35分(学習サポートルーム)⁼210分
  • 算数 175分+35分(学習サポートルーム)⁼210分
  • 理科 105分

※web補講あり

料金

46,200円(10%消費税含む)

選択講座

  • 最高レベル演習算数
  • 実戦レベル演習算数
  • 最高レベル演習国語
  • 最高レベル演習理科
  • 社会特訓
  • 灘クラブ特訓

最高レベル演習 算数 国語 理科

1回あたりの時間数
  • 算数180分+50分(学習サポートルーム)⁼230分
  • 国語130分
  • 理科70分+35分(学習サポートルーム)105分

※web補講あり

料金

算数 月15,400円(10%消費税含む)

国語 月11,000円(10%消費税含む)

理科 月9,900円(10%消費税含む)

最高レベル算数と理科は次の資格が必要です
  • 公開テスト(2019年 小4 9月~2020年 小5 12月)・・・算数偏差値55以上の成績
  • 一旦受講資格を取られた塾生の方は、年度内は受講資格を保有し続けることができます。

社会特訓

1回あたりの時間数
  • 社会 105分
料金

9,900円(10%消費税含む)

灘中選抜特訓 月1回

1回あたりの時間数
  • 国語100分
  • 算数100分
  • 理科100分

※資格必要

料金

9,900円(10%消費税含む)

算数は次の資格が必要です
  • 公開テスト(2019年 小4 9月~2020年 小5 12月) ・・・3科1型偏差値64以上の成績
  • 2019年 小4 プレ灘中入試 第2回・・・2科2型総合 灘中A・B判定
  • 2019年 小4 プレ灘中入試 第3回・・・3科1型総合 灘中A・B判定
  • 2020年 小5 プレ灘中入試(第1回~第3回) 3科1型総合 灘中A・B判定
  • 一旦受講資格を取られた塾生の方は、年度内は受講資格を保有し続けることができます。

まとめ 小5 1年通うとこれだけかかります

年間料金
入学金27,500
受講料ベーシック(3科目)  46,200円×12か月=554,400円554,400
最高or実戦レベル演習算数 15,400円×12か月=184,800円 184,800
最高レベル演習国語 11,000円×12か月=132,000円132,000
灘クラブ特訓    9,900円×12か月=118,800円118,800
社会or最高レベル理科9,900円×12か月=118,800円118,800
諸雑費1,650円×12か月=19,800円19,800
公開テスト4,400円×12回=52,800円52,800
習熟度確認テスト3科目 4,400円×4回=17,600円
4科目 4,400円×4回=17,600円
17,600
17,600
プレ灘模試6600円×3回=19,800円19,800
合否判定テスト4,400
春期講習受講料34,760
夏期講習受講料3科目
4科目
53,240
63,240
冬期講習受講料45,760
テキスト代64,185
合計すべて受講したら1,431,705

すべて受講したら小5で140万円超!これはかなり高いです

わが家の場合 

ベーシックと最レベ3教科・諸費用・テスト・テキスト代 そう考えると通常月で9.5万円 休みの時にそれにシーズン講習がプラスされるとなかなかの金額です・・

年額で言うと合計約128万

もしくは

ベーシック実戦算数のみ・諸費用・テスト・テキスト代

年額で言うと合計約103万 

いやそれでも高い・・・・

小学6年生

ベーシック 

1回あたりの時間数
  • 国語 175分+35分(学習サポートルーム)⁼210分
  • 算数 175分+35分(学習サポートルーム)⁼210分
  • 理科 175分+35分(学習サポートルーム)⁼210分

※web補講あり

料金

53,900円(10%消費税含む)

志望校別特訓(原則として、第1・3日曜日実施)

料金
  • 1期    灘から西大和   16,500円×3か月=49,500円
          星光から四天王寺 13,750円×3か月=41,250                  ※その他難関中11,000円×3カ月 もあり
  • 2期  全てのコース共通   16,500円×3カ月=49,500円
  • 3期  全てのコース共通 22,000円×3カ月=66,000円
  • 4期   全てのコース共通 22,000円×3カ月=66,000円

※資格必要

選択講座

  • 最高レベル演習算数
  • 実戦レベル演習算数
  • 最高レベル演習国語
  • 最高レベル演習理科
  • 社会特訓
  • 灘クラブ特訓

最高レベル演習 算数 国語 理科

1回あたりの時間数
  • 算数180分+50分(学習サポートルーム)⁼230分
  • 国語130分
  • 理科150分

※web補講あり

料金

算数 月15,400円(10%消費税含む)

国語 月11,000円(10%消費税含む)

理科 月13,200円(10%消費税含む)

最高レベル算数と理科は次の資格が必要です
  • 公開テスト(2019年 小5 9月~2020年 小6 11月)・・・算数偏差値55以上の成績
  • 一旦受講資格を取られた塾生の方は、年度内は受講資格を保有し続けることができます。

社会特訓

1回あたりの時間数
  • 社会 150分
料金

13,200円(10%消費税含む)

まとめ 小6 1年通うとこれだけかかります

年間料金
入学金27,500
受講料53,900円×12か月=646,800円646,800
最高or実戦レベル演習算数 15,400円×12か月=184,800円 184,800
最高レベル演習国語 11,000円×12か月=132,000円132,000
社会or最高レベル理科13,200円×12か月=158,400円158,400
諸雑費1,650円円×12か月=19,800円19,800
公開テスト4,400円×11回=48,400円48,400
合否判定テスト5,500円×4回=22,00022,000
プレ灘模試6,600円×3回=19,800円19,800
春期講習受講料灘  61,078円
灘以外56,650円
61,078
56,650
夏期講習受講料3科目
4科目
76,890
94,270
志望校別1期    灘から西大和   16,500円×3か月=49,500円
      星光から四天王寺 13,750円×3か月=41,250円
      その他難関中   11,000円×3カ月=33,000円
2期  全てのコース共通   16,500円×3カ月=49,500円
3期  全てのコース共通 22,000円×3カ月=66,000円
4期   全てのコース共通 22,000円×3カ月=66,000円
231,000
222,750
214,500
テキスト代63,800
合計すべて受講したら1,663,888

すべて受講したら小6で166万円超!これはかなり高いです

わが家の場合 

ベーシック最レベ2科目・諸費用・テスト・テキスト代・志望校別

年額で言うと合計約148 

まとめ

結局小3から塾に通うと総額 500万  私のプランでも300万と高額でした!!

 塾曰くベーシックだけで難関校に行った人もたくさんいるとのことでしたが、ベーシックの授業でどれだけ賄えるのかもわからないので、さらに子どもがどれくらい体力や知力ややる気があるのかも見えないので笑 とりあえず全体像がなるべくわかる形で書いてみました。

志望校別テストの詳細や、シーズンごとの講習などは詳しくわからなかったのでざっくりですが参考になればと。

とにかく塾選びは慎重に行こうと思います。



2件のコメント

piyoです!コメント残せるようになって嬉しい(*^◯^*)

金額の話、ほんと、高いよね=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)と思ってつい。
西と東では、塾も随分違うんだね!(メインどころがって意味で)
こちらはSピックス、Wセアカ、Nノウケンが3大というかんじではあるんだけど(うちの子もこの中の一つに通ってる)、

金額に関しては、この記事と同じくらいかもざっとだけど…
マジで家賃くらい払ってるわい。

でも今日ちょうど、これで私立中やめて公立中に通ったら、
また同じくらい塾代がかかるのかと思うと
入れたら中学から私立の方が良いかぁ、と思った。
考え方合ってるかな(^◇^;)

ちゃんと調べててほんと尊敬する!
私調べる前に飛び込んでしまったので
さすが税理士さんだね✨

そっかぁhatenaはhatena持ってる人しかコメントできなかったんだっけ
コメントありがとう
金額高い!もちろん実績とかそれ以上に子供にあうかとかそういうのが重要とは思っているのだけど
それでも無視できないレベルの値段で・・・
そうなのよ公立中いってそのあと高校の受験のために塾とか考えるとなぁ
私立中高によっては塾いかなくていいくらい授業や夏期講習がありそのまま大学まで塾いらずな学校なんかもあり
それなら中学からいれたってあんまり変わらないのでは?とか思ったり

そうそう東京はその3つだよね
こっちではでも難関校は 希・浜学園・馬淵・能開かなぁ 日能研とかもないわけではないけど関西の受験となるとって感じ。
後こっちは最難関は3教科が主流 4科目のとこもあるけどって感じで 社会をどうするかも悩みどころ~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です