今日の一冊
子供と平和について考えることのできる絵本
絵はとてもシンプル ことばもとてもシンプル
ひらがなが読める子なら自分でも十分読むことができます。
でも内容は深い。
最初の方のページは
へいわとせんそうの違いが書かれています。
- へいわの時の行列は子供のお散歩だけどせんそうのときの行列は兵隊の行列
- へいわの時の父は子供のお馬さんになっているけどせんそうの時の父は兵隊になり鉄砲をもっている
- へいわの時の武器はペンでせんそうの時の武器は銃
そしてその後は、
みかたとてきについて書かれています。
- みかたのあさもてきのあさも同じ
- みかたの赤ちゃんもてきの赤ちゃんも同じ
これからも私は平和の母であり続けたい
コメントを残す