RISU 塾とRISUとの併用方法


━━━━━━━━━━━━━
本文の前にお得な情報のお知らせ!

RISU算数は1週間お試しキャンペーン実施中です。

クーポンコード「ajl07a」を入力して申し込めば誰でも参加できます。

\今すぐお試し/
RISU算数1週間お試しキャンペーン

お試しのみで解約される場合は、手数料として1,980円かかりますが、契約される場合はこの料金は無料です。


━━━━━━━━━━━━━

RISUと塾の併用はあり!

RISUはできれば早い段階から始めるのがおすすめです。

小3くらいまではRISUの家庭学習だけでいいと思うのですが小4になると塾が始まり塾との併用ができるのだろうかというのが悩みになるのではないかと思います。

我が家は共働きということもあり、家で勉強をあまりみてあげれない、そういうなかでRISUは私の変わりに教えてくれる存在でした。

とはいえ全く見ないということはしなかったのですが、家では塾のやり直しをおもにしていました、

で、新しい単元についてはRISUにおねがいしていました。

自動で丸付けから解説までしてくれるので、本当に共働きには特におすすめです。

またむすめの場合は、先取よりいったん学んでいるのを復習目的でやるほうが知識の定着&理解が深まるようで楽しそうにやるということに最近気づいてからはこの方法でRISUをすすめていくことにしています。

平日は寝る前に少しだけ土曜日に1単元終わらせる目標でやるということを目標にしていましたが、目標に到達しなくても何も言わない(怒ったりしない)ことで娘のモチベは保ててるようです。

ポイントをためてキッズウォッチが欲しいみたい。

キッズウォッチのために頑張ってほしい。

比例反比例やXとYの計算や速さの計算などまだやってない範囲のところには結構中学受験でも使えそうなので今後さらに頑張ってやっていってほしいところです。

RISU算数は今「1週間お試しキャンペーン」開催中ですよ!

RISU算数では今、一週間お試しキャンペーンを実施中です!

キャンペーンの参加方法はキャンペーン特設ページからクーポンコード【ajl07a】を入力して進めていけばOKです。

\今すぐ申し込む!/
RISU算数一週間お試しキャンペーン

お試しのみで解約する場合は、手数料として1980円がかかってきますが、続けて本契約される場合はこの料金は無料となります。

興味がある方はお試しキャンペーンを活用しない手はありませんよ!

あなたも、RISU算数を活用して、自宅で先取り学習を始めてみませんか?



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です