子供オンライン英会話 15社徹底比較 ⑩kimini

オンライン英会話について

英会話教室に通わなくても現在はネット環境さえあればオンライン英会話ができます

教室と違い予約さえすれば好きな時間にできてしかも値段も安い

そう安い!(2回目)

しかも色々な会社が無料体験を行っているので有名どころのオンライン英会話の無料お試しをかたっぱしにうけてみることにしました

オンライン英会話を選ぶうえで私が考える重要ポイント
  • ネイティブの先生かどうか
  • 続けやすいカリキュラム
  • 予約やキャンセルのしやすさ
  • 家族でシェアできるかどうか
  • 値段は手ごろ

TalkingTime英会話

オンライン英会話を選ぶうえで私が考える重要ポイント
  • ネイティブの先生かどうか  ⇒フィリピン人講師
  • 続けやすいカリキュラムか  ⇒オリジナル教材で多数コースあり
  • 予約やキャンセルのしやすさ ⇒予約15分前キャンセル直前
  • 家族でシェアできるかどうか ⇒シェア不可
  • 値段は手ごろか       ⇒毎日プランで5,980円

kimini 基本情報

 学研が運営しています。

クラウティと同じ独自システムを採用

教室に入るというボタンを押すだけなのでめっちゃ楽です

 10日間の無料体験あり

対象年齢小学3年生から
レッスン1回25分 マンツーマン 
料金プラン毎日 1回5,980円 2回9,480円 4回15,480円 平日の9~18時のみ2980円
家族共有シェアは不可
講師フィリピン人講師
対応教材専用教材
通信方法専用システム
支払いクレジットカード等
予約・キャンセルレッスンは6時から0時 予約は1週間前から15分前 キャンセルは直前まで可
英検対策あり


kiminiオンライン英会話

特徴1 目標を設定し確実に伸ばす
特徴2 コースの進捗はシステムが自動管理
特徴3 レッスンを行うこと特化したシステム

kiminiのいいところ

  1. わかりやすい料金体系
  2. 直前までキャンセルができるところ
  3. コースが細かく決められているところ
  4. 英検にも対応しているところ
  5. 専用システムが使いやすい

わかりやすい料金体系

ライトプラン 2,980円(月-金)9時-18時

スタンダード 5,480円

キャンセルは直前まで可能

突然のキャンセルがOKなのはとてもありがたいです。

コースが細かく決められています

レベル1からレベル10まで定められています

レベル4で高校レベルの文法を理解しているレベルなので、かなり幅広くレベルが設定されています

子どもの場合は小学生コースと小学生ばっちり話せる英語コースから始めるのがよいと思いました

例小学生ばっちり話せる英語1

簡単な自己紹介ができる好きなものや好きなことを伝えることができる毎日することを伝えることができる友達についての簡単な説明ができるできることややりたいことを伝えることができるお店で欲しいものを伝えたり、値段を聞くことができる

 英検対策コースがある

こんな感じで英検2級のテキストもあり

専用システムがとても見やすい

クラウティと同じシステムでとても見やすいです

kiminiのいまいちポイント

  1. シェアできない
  2. 小学3年生からがお勧め
  3. キッズ専門の先生ではない

シェアできない

同じ学研が運営しているクラウティは共同で使用できるのですが

kiminiはシェアすることができません

シェア可能で毎日受講して4,500円のクラウティの方が圧倒的に安く済みます。

小学3年生からがお勧め

小学生コースが一番簡単なコースのため、年長時の娘には若干難しい気がしました

時計をみて時刻を答えたりする場面やテキストも漢字で書かれていたりします

キッズ専門の先生ではない

クラウティは家族も使えるのがうりとはいえ基本は子供がメイン。

そのため子供の対応が上手でしたがkiminiは子供から大人まで使っているため早口の先生等子供になれていない場合がありそうです

コースの進捗が決められない

基本はコースの途中からスタートさせたり途中で辞めたりすることはできません。システムに従い1コースを1か月から2カ月半くらいかけて1周させる方法です。

うん?でもそうなると小学生コースのみを小学生の間ずっとやり続けるのは無理がありそう。

その場合は小学生コース・中学生コース・高校生コースと進んでいくのかな??

まとめ

クラウティ30回 4,500円に比べるとkiminiは5,480円と値段が高くなりさらにシェアできないのがネックです。

ただクラウティでは中級以上のコースが少ないため、クラウティで中3英語まで終わればkiminiに移行するとうまく使えるのではないかなぁと感じました



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です