本好き税理士の子育てと読書録

  • 子育て
    • 習い事
    • 子連れ旅行・お出かけ
    • お金のこと 家事時短
    • 子供向け絵本
    • 子育本
    • 中学受験
  • 税理士・FP
    • 仕事関連本
    • 税理士試験
  • 読書
  • 雑記
searchmenu
  • お金のこと 家事時短

    【最新クーポンコードあり】RISU算数タブレットを新小2・新小4が試してみた話 その1

  • 子育て

    オンライン英会話 おすすめはこれだ! 質問に答えるだけでぴったりな英会話教室にたどりつけます

  • 子育て

    キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由

  • 中学受験

    子供に図鑑をお勧めする理由と 我が家のおすすめ図鑑5選

  • 子育て

    【娘のランドセル選び 決定版】 結局こちらのランドセルにしました♪

  • 中学受験

    【入学準備】学習机を買ってよかった4つの理由とおすすめ学習机6台

仕事関連本

会社設立3年目までの税金の本 を読んでみた

2020.07.16

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) 初年度から節税できる仕組みを作る。不安定な資金繰りから脱出し、キャッシュリッチ企業へ。ムリ、ムダ、トラブル回避。経営を軌道に乗せるには、計画的な税務対策が欠かせない! 著...

読書

【蜜蜂と遠雷のスピンオフ】祝祭と予感 恩田陸

2020.07.15

今日の一冊 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 恩田/陸1964年、宮城県生まれ。92年、小説『六番目の小夜子』でデビュー。2005年『夜のピクニック』で第26回吉川英治文学新人賞および第2回本屋大賞を受賞。06...

スマイルゼミ

スマイルゼミの夏休み限定コンテンツがあつい!

2020.07.14

スマイルゼミ小学生コースは 4教科+英語+漢検+計算ドリル+プログラミングがついてくる さらに夏なら? スマイルゼミは毎月5教科の配信されます。更に漢検ドリルや計算ドリルもついてきます。 そして夏はそこはさらに、夏休み限...

中学受験

塾選び必見!馬渕教室通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた!?

2020.07.12

馬渕に小3から通ったらいくらかかるのか試算してみた 馬渕の特徴 希学園の場合小3から通うと300万から500万の料金がかかることがわかりました 前回の希は? 今回は馬渕塾. 小学3年生 算数・国語 ※希に比べ30分少ない...

ミステリー小説

【3億円事件がテーマのアンソロジー】1968 三億円事件

2020.07.11

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) 1968年(昭和43年)12月10日、府中で起きた「三億円事件」。白バイ警官に扮した犯人は盗んだ三億円とともに永久に消えた。昭和を代表するこの完全犯罪事件に、人気のミステ...

子育て

グローバルステップアカデミーのレベルチェックを受けてみた話。

2020.07.10

まずはお得なクーポンコード 396H-WE6Q-2PDU グローバルステップアカデミーでは1か月で5回の無料体験レッスンが受講可能です。 ネイティブのレッスンが5回も受講できさらにour worldのテキストも無料でもら...

税理士・FP

税理士試験 第69回国税徴収法 自己採点 試験に合格する4つの秘訣

2020.07.09

自己採点してみました 国税徴収法はどうやって採点すればいいかよくわからず、テスト後もずーーっと放置していたのですが、受かったのをきっかけに採点したのでその時の記録を書きたいと思います。 第69回の国税徴収法の試験はこんな...

エッセイ

【読んで得るもの特になし!?】風と共にゆとりぬ 朝井リョウ

2020.07.07

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) 1冊で100回笑える、腹筋崩壊エッセイ! 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 朝井/リョウ1989年、岐阜県生まれ。早稲田大学文化構想学部卒業。2009年、『桐島...

仕事関連本

これならわかるGoogleアナリティクス 志鎌真奈美 を読んでみた

2020.07.06

今日の一冊 出版社からのコメント 機能が多く複雑に思えるGoogleアナリティクスも、基本を知ればすぐに使いこなせるようになります。使い方をマスターして、Web集客に活用しましょう! 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」...

お金のこと 家事時短

希学園通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた 総額は〇〇〇万円超!?

2020.07.04

希学園は高い!と聞くので実際いくらかかるか計算してみた。 希学園は浜学園や馬渕に比べると人数が少なく少人数精鋭のイメージ。 入塾説明会では、授業の後も居残りをさせて宿題を解く時間があり、塾の宿題のための個人塾や家庭教師を...

< 1 … 39 40 41 42 43 … 70 >
  • 雨の日は家にこもって・・・。
    2025.06.29
  • 忙しい家庭の強い味方!RISUきっずで“ひとり学習”が叶う理由
    2025.06.29
  • 「全統小、小2で初挑戦」あのときRISUがあれば…!と思う理由
    2025.06.29
  • せんせい動画親子バトルに終止符!?RISU算数「せんせい動画」で広がる“自分で学ぶ力”せんせい動画
    2025.06.29
  • 10年後も役立つRISU算数「卒業生の声」ページの紹介
    2025.05.22

カテゴリー

人気記事

  • キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由 307件のビュー
  • 希学園通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた 総額は〇〇〇万円超!? 261件のビュー
  • 【長男小1】 スイミング 進捗度公開 小1 11月 147件のビュー
  • 能開センターに通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた話 104件のビュー
  • あの日、君は何をした まさきとしか 97件のビュー

プライバシーポリシー

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

人気記事

  • 希学園通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた 総額は〇〇〇万円超!?
  • 【長男小1】 スイミング 進捗度公開 小1 11月
  • キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由
  • 【帰ってきた姉が別人?】豆の上で眠る 湊かなえ
  • 法人税法の勉強を始めるのにお勧めの実務書3冊
  • 【The大学生】もういちど生まれる 朝井リョウ
  • 汚れた手をそこで拭かない 芦沢央
  • あの日、君は何をした まさきとしか
  • 【東野圭吾最高傑作】白夜行 東野圭吾
  • 塾選び必見!馬渕教室通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた!?

カテゴリー

  • RISU
  • お金のこと 家事時短
  • エッセイ
  • スイミング
  • スマイルゼミ
  • ホラー小説
  • ミステリー小説
  • 中学受験
  • 仕事関連本
  • 妊娠日記
  • 子供も読める大人小説
  • 子供向け絵本
  • 子育て
  • 子育本
  • 子連れ旅行・お出かけ
  • 恋愛小説
  • 日常生活
  • 未分類
  • 短編集
  • 税理士・FP
  • 税理士試験
  • 習い事
  • 育児日記
  • 英会話
  • 読書
  • 雑記

©Copyright2025 本好き税理士の子育てと読書録.All Rights Reserved.