長男 小学2年10月 英検5級

英検5級を受験しました (小学2年10月)

1年では英検ジュニアを受験したので2年では英検5級に挑戦しました。

キッズデュオを辞めることもあり力試しを兼ねてみました。

英検5級のレベルって?

英検5級は中学1年修了程度。

初歩的な単語力と、基礎的な文法を理解していることが必要です、

中学1年修了程度ですが、最近は小学生の受験生が多く今回の受験会場でも9割が小学生だったと思います。

試験内容

試験内容は

  • リーディング25問
  • リスニング25問

合わせて50問のマークシート形式です。

わが家はほぼノー勉強で挑んでしまい、当日マークシート形式について説明しました(その場で)。

間違うことはないと思いますが一応前もって見せておくことをお勧めします。

因みに解答用紙には名前や受験番号等を書く欄がありますがそれは保護者が付き添いで書くことができます

合格率が未発表のため正確にはわかりませんが、5級は大体80%くらいの合格率だといわれています。

2016年から「英検CSEスコア」形式で採点されるようになり、設問ごとの配点ではなくなったため、50問中何問正解すれば合格かというのはわからなくなっていますが、大体60%前後の正答率が合格基準とされているようです。CSEスコアで850点満点中419点以上で合格

受験料は?

今回は本会場で5級の試験を受けたので3,000円でした。

本会場準会場
1級9,500円
準1級7,600円
2級6,500円5,500円
準2級5,900円4,900円
3級4,900円3,900円
4級3,600円2,600円
5級3,000円2,000円

小2の息子の結果

結局全く勉強せずにいってしまったのでこれは落ちたな・・と思っていたのですが受かっていました。

ただこれでは4級は絶対受からないと思うので反省点を・・

反省点その1 文法を全くやっていなかった

キッズデュオに通っているからある程度文法も身についているかなぁーと思っていたのですが全然でした・・

まず Iならam 3人称単数ならis さえも知らない

主語+be動詞と説明したくても、まず「主語」とは何?からスタートでした。

今後は1から文法についても学ぼうと思います。

反省点その2 読めない

英語の文章をほとんど読んでなかったため、まず文章がなかなか読めない

知っている単語でもそのスペルをしらないためフォニックスで読んでみて発音がわかれば意味が分かるけど読めなかったら意味がわからないという感じでした。

フォニックスだけでなくある程度の単語は書けなくても読める程度にはつづりを覚えてもらいたいと思います

反省点その3 予習しなさすぎ

これは私の責任なのですが、ほぼノー勉強で受験させてしまいました。

今度はちゃんと勉強させて受けさせようと思います

計画大事です

英検ジュニアと比べると?

子供が受けてみた感想は?

英検ジュニアのゴールドの方が難しかった!

でした。

実際のところゴールドでは文法がでてこないのでリスニングだけの比較になりますが

英検5級のリスニングはほぼ満点だったことを考えるとリスニングはゴールドの方が難しそうです。

まとめ

キッズデュオの面談で

小学1年生の場合は、英語の文法よりそもそも「過去形」や「主語+述語」などの日本語での理解が伴っていないため、今頑張って勉強するより、3年生くらいまで会話と発音と単語量を増やすことに力をいれリーディングとライティングは後から入れるほうが効率が良いということを教えていただきました。

と言われていたのですが、まさかここまで文法を知らないとは!とびっくりしました。

勉強もせずに英検受験をして受験料ちょっともったいないなぁと思ったのですが、試験会場に試験を受けにいき知らない子たちとテストを受けるという経験をたくさんさせたいのでそういう意味では今回も無事テストを受けることができただけでもよかったなーと思っています。

ただ受かったとはいえ文法については学ぶ必要がありそう。

ということで次回はその後やった文法の勉強ついての記事をUPします



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です