5,000円以下
りかちゃんのにぎやかペットショップ
4歳の娘が欲しがったのはこちらのペットショップ(リボンやピンクが気にいった様子)ペットショップやトリマーのお仕事遊びができます。ごっこ遊び大好きなので今でもかなりよく遊んでいます
ペット屋さんになることで創造力がつくし誰がお客さんになるか誰がトリマーになるかということを子供同志で話あうことで社会性も育つのでお勧めです
5,000円以上
レゴブロック
レゴブロックも難しいものを作れるようになってきます。
プラレール
![f:id:iikosodate:20180926114909j:plain](https://xn--l8j1bc6fqgp016a.net/wp-content/uploads/2020/11/20180926114909.jpg)
最初はただ走らせるだけだったプラレールも自分たちで立体に組み立てたり駅を通して乗客を乗せたり電車もトーマスのように心が通ってる設定に変わったり家族を作ったり
長く長く遊べる名品だなーって思っています
その後もどんどん書いたし今では部屋一面プラレール部屋にできるほどの量が・・・・
収納スペースを考えるのも大切ですね・・・
収納は我が家では300円均一ショップでかった
![f:id:iikosodate:20180926114923j:plain](https://xn--l8j1bc6fqgp016a.net/wp-content/uploads/2019/02/20180926114923.jpg)
こちらのボックスに入れて収納しています
トランポリン
飛ぶのが大好きな子供たちにはトランポリンもあり。
雨の日が続き外で遊べなくてもこれでかなり遊んでくれます
コメントを残す