商品説明
12歳の夏、父が殺された。父の友人だった人が、なぜ殺人を犯したのか。どうして、周りは「父親を殺されたかわいそうな子」としか自分を見ないのか。事件以降の9年間、殺人の理由がわからぬ不安と、犯罪被害者として受ける好奇の視線から逃れるため、心を閉ざして生きてきた主人公、杉本敦也。2人の女性との恋愛を通じて大人へと成長し、あらためて過去の出来事を見つめなおした敦也が得た真実とは…。 本書は、1章ごとに現在と過去の思い出が交互に描かれた、主人公のモノローグである。「21歳の青年が書いた文章」という設定であるがゆえに、どこか青臭さの感じられる比喩やセリフ、心理描写などが随所に登場し、著者の従来の作品群とは一線を画している点が特徴的だ。また、最終章を除くすべての文が「過去形」で結ばれているため、これまでの真保作品のように臨場感を楽しむというよりは、主人公の成長をゆっくりと追体験する物語といえるだろう。 温厚な人物を殺人という極限の犯罪に追い込んだ動機。世間に背を向けて歩いてきた若者に生きる希望を抱かせたきっかけ。青年の視点でつづられた、陰と陽、この2つの「発火点」を、じっくりと読ませる意欲作である。(冷水修子)
内容(「BOOK」データベースより)
12歳の夏―。浜に倒れていたあの人。母のため息。家に寄りつかない父。―そして事件は起こった。21歳の今、あの夏の日々を振り返る。刑期を終えたあの人が帰ってくる…。罪と罰の深淵を見つめる魂の軌跡。
あらすじ&感想
自分の父が加害者で生きていく苦悩を書いてる小説はものすごくよく目にするけど今回は父を殺された男が主人公。
確かに親が加害者ほどではないとしても親が被害者というだけで人間関係を築くのが普通より難しいのかもしれないなとは思うものの本の半分くらいがその愚痴でちょっと読んでて飛ばしたくなりましたw
でもそのあとそもそもなぜ自分の父はあの時殺されたのかを知るために過去と向き合い徐々に大人になっていく姿はなかなか丁寧で自然で面白かったです。
そんな中で彼は二人の女性と知り合い付き合ったりするんですが、最後に一人に告白する手紙を書いて終わるんだけどそれがどっちが相手かわからなくなってます。
コメントを残す