キッズデュオ 小1 通って半年の成果と今後の目標について面接してきた

2018年10月。

キッズデュオの秋の保護者面談(2回目)をうけて今後の息子の英語教育の目標を決めてきました。

f:id:iikosodate:20180919144521p:plain

今後の短期目標 英検ジュニアのゴールド受験

4月に英検ジュニアのブロンズとシルバーを受験


この二つは家での インターネット受験だったので会場受験を勧められました

次の受験で(2019年2月)ゴールドを受験することに

キッズデュオでは試験の前に何度かプログラム1で英検ジュニアというプログラムを作ってくれるらしく、それに参加して受験勉強をしてから試験を受ける予定です

ブロンズ、シルバーは全く予習なしでの受験だったのですが今回は4回授業を受けてからの受験になります。

今後の中期目標 英検編

英検ジュニアゴールドの後に、英検5級を目指すべきかの相談をしました。

英検5級になると文法が入ってきます、リスニングの問題は英検ジュニアのゴールドで英検4級レベルになるため問題がないのですが、キッズデュオではまず会話ができるようにスピーキングとリスニングに力を入れているため英検5級を受験するためには文法の勉強を各自で行う必要があります。

小学1年生の場合は、英語の文法よりそもそも「過去形」や「主語+述語」などの日本語での理解が伴っていないため、今頑張って勉強するより、3年生くらいまで会話と発音と単語量を増やすことに力をいれリーディングとライティングは後から入れるほうが効率が良いということを教えていただきました。

なるほどなぁーっとなったので(もちろん普段から日本語能力が高いお子さんはどんどん英語でも上を目指せると思います)わが家はしばらくは英検はお預けします

今後の長期目標 英語の最終目標

とりあえず英語の最終目標はどうお考えですか?

と聞かれたので、もちろん息子のこれからなので私の希望というか理想ですがという前置き

息子が何の職業につくにしろどこに住むにしろ、そこに「英語ができないから」という理由で断念することがないように英語は第二言語として当たり前に話せるようにしたいと伝えておきました

 目標は高くです(笑)

今後の英語以外の目標

小学3年生遅くとも4年生には塾に通わせたいので、キッズデュオは小学校3年生までのつもりです

(craft等授業でやってる内容が低学年向きなので小4ではきっとつまらない気がする)

 その時の習得度にもよりますが、ある程度相手の言ってることが理解できれば、オンライン英会話を入れていき徐々にそちらメインに移行していきたいと思っています。(これはキッズデュオにはお話していないですが)

面談を通してわかったこと

子どもの中ではキッズデュオはそろばんに比べると順位が落ちる習い事になっていて、楽しんでないのでは?という不安があったのですが、授業の様子等を聞く(もちろん楽しんでないとは営業的に言えないと思いますがそれを差し引いても)かなり楽しそうに授業に参加しているということがうかがえました。

ただ、息子は恥ずかしがりの面があり話す能力に長けている同学年の女の子たちに比べると発言が少ないということも知りました。

英検ジュニアの成績を伝えると驚いていたので、わかっているけどそれが先生には伝わっていないことがよくあるのだろうと感じました。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です