本好き税理士の子育てと読書録

  • 子育て
    • 習い事
    • 子連れ旅行・お出かけ
    • お金のこと 家事時短
    • 子供向け絵本
    • 子育本
    • 中学受験
  • 税理士・FP
    • 仕事関連本
    • 税理士試験
  • 読書
  • 雑記
searchmenu
  • お金のこと 家事時短

    【最新クーポンコードあり】RISU算数タブレットを新小2・新小4が試してみた話 その1

  • 子育て

    オンライン英会話 おすすめはこれだ! 質問に答えるだけでぴったりな英会話教室にたどりつけます

  • 子育て

    キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由

  • 中学受験

    子供に図鑑をお勧めする理由と 我が家のおすすめ図鑑5選

  • 子育て

    【娘のランドセル選び 決定版】 結局こちらのランドセルにしました♪

  • 中学受験

    【入学準備】学習机を買ってよかった4つの理由とおすすめ学習机6台

子育て

【子育て本のベースとなる1冊】子どもが育つ魔法の言葉 

2020.06.23

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) 世界22カ国で愛読され、日本でも120万部を超えるベストセラーとなった子育てバイブル、待望の文庫化。子育てでもっとも大切なことは何か、どんな親になればいいのかというヒント...

子育て

子育て中に資格をとる4つの利点

2020.06.21

育児と家事と仕事と・・・ 育児に仕事に家事に我が家は夫に手伝ってもらうこともできないのでその3つで本当に手一杯です。 さらに税理士試験の勉強も始めてしまい正直毎日いっぱいいっぱいでした。 子どものように突然落ちるように寝...

読書

読書好きが選ぶ 伊坂幸太郎おすすめ5選+1

2020.06.20

伊坂幸太郎おすすめ5選 伊坂幸太郎作品の中でお勧めの5冊を紹介したいと思います。 どれも好きなので難しいですが独断で! 伊坂作品最高作!ホワイトラビット 最近の作品では断トツこれです。 仙台の住宅街で起きた人質立てこもり...

短編集

【誰かの人生を覗き見した気分になれる】私はあなたの記憶のなかに 角田光代

2020.06.20

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) 角田ワールド全開!!待望の小説集。「父とガムと彼女」初子さんは扉のような人だった。小学生だった私に、扉の向こうの世界を教えてくれた。「猫男」K和田くんは消しゴムのような男...

子供向け絵本

【おすすめ!】親子で書こう!100さつ読書日記―フィンランド・メソッドで本がすきになる

2020.06.19

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) めざせ親子で読もう!100冊。初めて本に出合う子どものために、約28000点の名作・傑作から100冊を厳選。表紙シール100枚付き!4歳から小学生。 著者略歴 (「BOO...

中学受験

入塾前 小1~小3におすすめの市販の問題集

2020.06.18

長女はお友達と会うことが目的ではあるものの小1から塾に通い始めているので、家庭学習は塾の宿題のみです。 長男は小3の2月からの通塾を考えていて今はスマイルゼミのみです。でもそれだけだと時間が余ってしまうので何冊か市販の問...

エッセイ

【ちゃんと40代50代を過ごしてほしいと柴門さんからのヒント集】オトナのたのしみ 柴門ふみ

2020.06.18

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) 還暦を迎えて「大オトナ」になったサイモンさん。「女が年を取るということ」「セックスレスと離婚率」「悪口との上手な付き合い方」「着る服が見つからなくなったら」「女は何歳まで...

仕事関連本

ひとり起業の教科書 藤原恭子著

2020.06.17

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) “自分には特別なスキルがない”“新しいアイディアがない”“オリジナルの商品・コンテンツがない”「ひとり起業」は特別なスキルやアイディアがなくてもできます!一歩踏み出すこと...

仕事関連本

しょぼい起業で生きていく えらいてんちょう

2020.06.16

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) 組織で働くのが無理なら起業しよう。「しょぼい起業」は不況に強く、つぶれにくい。「店を開くには大金がかかる」は大ウソ。準備資金がゼロでも大丈夫。現金だけが儲けではない…「計...

子育て

小学生に百人一首がお勧めな3つの理由

2020.06.15

百人一首大会に出場しました 小学校の学童で百人一首をしています。 1年と2年で息子は学童主催の百人一首大会に出場しました。 市の小学校の学童の生徒小1から小6までがあつまる大会で、150人ほどの小さな大会でした。 第一試...

< 1 … 42 43 44 45 46 … 71 >
  • RISUに算数オリンピックの問題が!
    2025.10.11
  • タブレット学習で目が悪くならない?
    2025.10.05
  • 復習がカギ!RISUの自動復習機能で知識をしっかり定着
    2025.10.05
  • どの学年のつまずきもRISUなら安心サポート
    2025.10.05
  • 小学校入学前の大切なステップ「就学前検診」って?
    2025.10.05

カテゴリー

人気記事

  • キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由 307件のビュー
  • 希学園通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた 総額は〇〇〇万円超!? 261件のビュー
  • 【長男小1】 スイミング 進捗度公開 小1 11月 147件のビュー
  • 能開センターに通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた話 104件のビュー
  • あの日、君は何をした まさきとしか 97件のビュー

プライバシーポリシー

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

人気記事

  • 希学園通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた 総額は〇〇〇万円超!?
  • 【長男小1】 スイミング 進捗度公開 小1 11月
  • キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由
  • 【帰ってきた姉が別人?】豆の上で眠る 湊かなえ
  • 法人税法の勉強を始めるのにお勧めの実務書3冊
  • 【The大学生】もういちど生まれる 朝井リョウ
  • 汚れた手をそこで拭かない 芦沢央
  • あの日、君は何をした まさきとしか
  • 【東野圭吾最高傑作】白夜行 東野圭吾
  • 塾選び必見!馬渕教室通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた!?

カテゴリー

  • RISU
  • お金のこと 家事時短
  • エッセイ
  • スイミング
  • スマイルゼミ
  • ホラー小説
  • ミステリー小説
  • 中学受験
  • 仕事関連本
  • 妊娠日記
  • 子供も読める大人小説
  • 子供向け絵本
  • 子育て
  • 子育本
  • 子連れ旅行・お出かけ
  • 恋愛小説
  • 日常生活
  • 未分類
  • 短編集
  • 税理士・FP
  • 税理士試験
  • 習い事
  • 育児日記
  • 英会話
  • 読書
  • 雑記

©Copyright2025 本好き税理士の子育てと読書録.All Rights Reserved.