本好き税理士の子育てと読書録

  • 子育て
    • 習い事
    • 子連れ旅行・お出かけ
    • お金のこと 家事時短
    • 子供向け絵本
    • 子育本
    • 中学受験
  • 税理士・FP
    • 仕事関連本
    • 税理士試験
  • 読書
  • 雑記
searchmenu
  • お金のこと 家事時短

    【最新クーポンコードあり】RISU算数タブレットを新小2・新小4が試してみた話 その1

  • 子育て

    オンライン英会話 おすすめはこれだ! 質問に答えるだけでぴったりな英会話教室にたどりつけます

  • 子育て

    キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由

  • 中学受験

    子供に図鑑をお勧めする理由と 我が家のおすすめ図鑑5選

  • 子育て

    【娘のランドセル選び 決定版】 結局こちらのランドセルにしました♪

  • 中学受験

    【入学準備】学習机を買ってよかった4つの理由とおすすめ学習机6台

子育て

子どもオンライン英会話 15社徹底比較 ⑦ENC/GNA

2019.11.01

オンライン英会話について 英会話教室に通わなくても現在はネット環境さえあればオンライン英会話ができます 教室と違い予約さえすれば好きな時間にできてしかも値段も安い そう安い!(2回目) しかも色々な会社が無料体験を行って...

子育て

子どもオンライン英会話 15社徹底比較 ④キッズスターイングリッシュ

2019.10.30

オンライン英会話について 英会話教室に通わなくても現在はネット環境さえあればオンライン英会話ができます 教室と違い予約さえすれば好きな時間にできてしかも値段も安い そう安い!(2回目) しかも色々な会社が無料体験を行って...

子育て

子どもオンライン英会話 15社徹底比較 ③ハナソキッズ

2019.10.29

オンライン英会話について 英会話教室に通わなくても現在はネット環境さえあればオンライン英会話ができます 教室と違い予約さえすれば好きな時間にできてしかも値段も安い そう安い!(2回目) しかも色々な会社が無料体験を行って...

子育て

子どもオンライン英会話 15社徹底比較 ⑤リップルキッズパーク

2019.10.25

オンライン英会話について 英会話教室に通わなくても現在はネット環境さえあればオンライン英会話ができます 教室と違い予約さえすれば好きな時間にできてしかも値段も安い そう安い!(2回目) しかも色々な会社が無料体験を行って...

お金のこと 家事時短

オンライン英会話 準備編① ネット環境、固定回線の場合

2019.10.16

我が家のネット環境 キッズデュオを10月いっぱいでやめてしまうのですが、せっかくなので英語を話せる環境は維持したい。 ということでオンライン英会話を検討しています。 ところが、我が家はスマイルゼミはスマホのデザリング機能...

子育て

長男 英検5級受験後に勉強したテキスト

2019.10.15

英検5級を受験しました(小学2年生10月) ラッキーなことに合格できた英検5級。 でも文法は全くだったので少しお勉強することにしました。 その時に使ったテキストを紹介したいと思います。 【これだけやれば合格できる!?】 ...

子育て

長男 小学2年10月 英検5級

2019.10.14

英検5級を受験しました (小学2年10月) 1年では英検ジュニアを受験したので2年では英検5級に挑戦しました。 キッズデュオを辞めることもあり力試しを兼ねてみました。 英検5級のレベルって? 英検5級は中学1年修了程度。...

子育て

長男 小学1年4月 英検ジュニアシルバー

2019.10.13

英検ジュニアシルバーを受験しました(小学1年生4月) ブロンズに続きその日のうちにシルバーを受験しました。 英検ジュニア受験会場 会場受験 受験会場はグループ受験のみとなります(通ってる公文や英語教室などで受験) 1年に...

子育て

長男 小学1年2月 英検ジュニアゴールド

2019.10.13

英検ジュニアゴールドを受験しました(小学1年生2月) 小学1年の2月にはキッズデュオで英検ジュニアのゴールドの受験をしました。 英検ジュニア受験会場 会場受験 受験会場はグループ受験のみとなります そのため通ってる公文や...

子育て

長男 小学1年4月 英検ジュニアブロンズ 

2019.10.12

英検ジュニアブロンズを受験しました(小学1年生4月) 保育園の時に2年半ECCに通っていて、小学1年生の4月からはキッズデュオに通っていた息子。 小学1年生の4月に英検ジュニアのブロンズに挑戦しました。 英検ジュニア受験...

< 1 … 50 51 52 53 54 … 71 >
  • 秋の行楽シーズンもRISUで“学びの秋”
    2025.10.30
  • RISU代表が語る「子どもの学び」を支える仕組み
    2025.10.30
  • 「全統小、小2で初挑戦」あのときRISUがあれば…!と思う理由
    2025.10.30
  • RISUに算数オリンピックの問題が!
    2025.10.11
  • タブレット学習で目が悪くならない?
    2025.10.05

カテゴリー

人気記事

  • キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由 307件のビュー
  • 希学園通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた 総額は〇〇〇万円超!? 261件のビュー
  • 【長男小1】 スイミング 進捗度公開 小1 11月 147件のビュー
  • 能開センターに通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた話 104件のビュー
  • あの日、君は何をした まさきとしか 97件のビュー

プライバシーポリシー

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

人気記事

  • 希学園通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた 総額は〇〇〇万円超!?
  • 【長男小1】 スイミング 進捗度公開 小1 11月
  • キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由
  • 【帰ってきた姉が別人?】豆の上で眠る 湊かなえ
  • 法人税法の勉強を始めるのにお勧めの実務書3冊
  • 【The大学生】もういちど生まれる 朝井リョウ
  • 汚れた手をそこで拭かない 芦沢央
  • あの日、君は何をした まさきとしか
  • 【東野圭吾最高傑作】白夜行 東野圭吾
  • 塾選び必見!馬渕教室通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた!?

カテゴリー

  • RISU
  • お金のこと 家事時短
  • エッセイ
  • スイミング
  • スマイルゼミ
  • ホラー小説
  • ミステリー小説
  • 中学受験
  • 仕事関連本
  • 妊娠日記
  • 子供も読める大人小説
  • 子供向け絵本
  • 子育て
  • 子育本
  • 子連れ旅行・お出かけ
  • 恋愛小説
  • 日常生活
  • 未分類
  • 短編集
  • 税理士・FP
  • 税理士試験
  • 習い事
  • 育児日記
  • 英会話
  • 読書
  • 雑記

©Copyright2025 本好き税理士の子育てと読書録.All Rights Reserved.