本好き税理士の子育てと読書録

  • 子育て
    • 習い事
    • 子連れ旅行・お出かけ
    • お金のこと 家事時短
    • 子供向け絵本
    • 子育本
    • 中学受験
  • 税理士・FP
    • 仕事関連本
    • 税理士試験
  • 読書
  • 雑記
searchmenu
  • お金のこと 家事時短

    【最新クーポンコードあり】RISU算数タブレットを新小2・新小4が試してみた話 その1

  • 子育て

    オンライン英会話 おすすめはこれだ! 質問に答えるだけでぴったりな英会話教室にたどりつけます

  • 子育て

    キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由

  • 中学受験

    子供に図鑑をお勧めする理由と 我が家のおすすめ図鑑5選

  • 子育て

    【娘のランドセル選び 決定版】 結局こちらのランドセルにしました♪

  • 中学受験

    【入学準備】学習机を買ってよかった4つの理由とおすすめ学習机6台

恋愛小説

【大学時代のだらだらした感じを思い出す】長い終わりが始まる 山崎ナオコーラ

2018.11.07

今日の一冊 あらすじ 主人公の小笠原はマンドリンサークルに夢中 そして同じサークルにいる田中にも夢中 でも田中には彼女がいる そして小笠原はマンドリンは上手なのに人間関係は上手ではないのでサークルでも平社員のような位置に...

ミステリー小説

【父を殺した相手は目の前にいる恋人?】木洩れ日に泳ぐ魚 恩田陸

2018.11.06

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) 舞台は、アパートの一室。別々の道を歩むことが決まった男女が最後の夜を徹し語り合う。初夏の風、木々の匂い、大きな柱時計、そしてあの男の後ろ姿―共有した過去の風景に少しずつ違...

読書

【一人の女性の転落人生】嫌われ松子の一生 山田宗樹

2018.11.05

今日の一冊 あらすじ 主人公の松子がアパートの1室で死体で発見されるところから物語は始まります。 そのため、ここから先のストーリーはすべて、「最後には孤独死が待ってる」ということがわかりながら読むことになります。 松子の...

ミステリー小説

【 主人公が性格悪し】ブルータスの心臓 東野圭吾

2018.11.04

今日の一冊 あらすじ 不遇な少年時代を経て大人になった主人公拓也が努力でどんどん出世しついに社長の娘との結婚がみえてきたとき利用してきたはずの社長秘書康子から妊娠を知らされる。 女性が堕胎するつもりがないことを知り、拓也...

短編集

【落ち込んでいる時に】ララピポ 奥田英朗

2018.11.03

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) みんな、しあわせなのだろうか。「考えるだけ無駄か。どの道人生は続いていくのだ。明日も、あさっても」。対人恐怖症のフリーライター、NOと言えないカラオケボックス店員、AV・...

ミステリー小説

【母を殺した医者との恋】誤診 米山公啓

2018.11.02

今日の一冊 あらすじ 北島紗江子はテニス中に経験したことのない疲労感に襲われ病院で診察してもらうが、そのまま死亡してしまう。 死因は脳梗塞と家族には伝えられるが、当時中学生だった娘の麻里はその診察に疑問を抱く。 その後麻...

読書

【女子高生が丁寧に忠実に描く10代】インストール 綿矢りさ

2018.11.01

今日の一冊 あらすじ 第38回(2001年) 文藝賞受賞作 21世紀の始まりに文藝賞を受賞した17歳の女子高生。 ということで当時は大騒ぎでした。 私はすでに20代でしたが、それでも同じ若い世代が時代を変えようとしている...

税理士・FP

税理士試験 第66・67・68回法人税法 自己採点 

2016.08.12

法人税法3回目 受験してきました 今回は、読み飛ばしさえしなければ・・・・ということで緊張の3回目法人税法受験してきました。 一応解答速報で自己採点したので記録(ついでに不合格時の記録も) 第66回・第67回の法人税法 ...

税理士・FP

税理士試験 第65回消費税法 自己採点

2015.08.27

試験を再開しました 現在子供2歳と3歳(もうすぐ4歳)今までに比べてすこ--しすこ---し子育てのコツがわかったのか、子供たちが成長したおかげなのか子供が寝た後一緒になって朝まで寝てしまうことも少なくなり自分の時間が持て...

育児日記育児日記

【長男3歳 娘2歳】子育て記録

2015.07.07

子育て記録 子供は3歳10カ月と2歳1カ月二人ともすくすくそれはそれはかわいく育っております 長男 上の子は言葉や自然の不思議に興味を持っています 蜘蛛と雲は同じ言葉!と同じ言葉を捜したり ありは雨降ってるときどうしてる...

< 1 … 64 65 66 67 68 … 70 >
  • 雨の日は家にこもって・・・。
    2025.06.29
  • 忙しい家庭の強い味方!RISUきっずで“ひとり学習”が叶う理由
    2025.06.29
  • 「全統小、小2で初挑戦」あのときRISUがあれば…!と思う理由
    2025.06.29
  • せんせい動画親子バトルに終止符!?RISU算数「せんせい動画」で広がる“自分で学ぶ力”せんせい動画
    2025.06.29
  • 10年後も役立つRISU算数「卒業生の声」ページの紹介
    2025.05.22

カテゴリー

人気記事

  • キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由 307件のビュー
  • 希学園通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた 総額は〇〇〇万円超!? 261件のビュー
  • 【長男小1】 スイミング 進捗度公開 小1 11月 147件のビュー
  • 能開センターに通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた話 104件のビュー
  • あの日、君は何をした まさきとしか 97件のビュー

プライバシーポリシー

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

人気記事

  • 希学園通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた 総額は〇〇〇万円超!?
  • 【長男小1】 スイミング 進捗度公開 小1 11月
  • キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由
  • 【帰ってきた姉が別人?】豆の上で眠る 湊かなえ
  • 法人税法の勉強を始めるのにお勧めの実務書3冊
  • 【The大学生】もういちど生まれる 朝井リョウ
  • 汚れた手をそこで拭かない 芦沢央
  • あの日、君は何をした まさきとしか
  • 【東野圭吾最高傑作】白夜行 東野圭吾
  • 塾選び必見!馬渕教室通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた!?

カテゴリー

  • RISU
  • お金のこと 家事時短
  • エッセイ
  • スイミング
  • スマイルゼミ
  • ホラー小説
  • ミステリー小説
  • 中学受験
  • 仕事関連本
  • 妊娠日記
  • 子供も読める大人小説
  • 子供向け絵本
  • 子育て
  • 子育本
  • 子連れ旅行・お出かけ
  • 恋愛小説
  • 日常生活
  • 未分類
  • 短編集
  • 税理士・FP
  • 税理士試験
  • 習い事
  • 育児日記
  • 英会話
  • 読書
  • 雑記

©Copyright2025 本好き税理士の子育てと読書録.All Rights Reserved.