本好き税理士の子育てと読書録

  • 子育て
    • 習い事
    • 子連れ旅行・お出かけ
    • お金のこと 家事時短
    • 子供向け絵本
    • 子育本
    • 中学受験
  • 税理士・FP
    • 仕事関連本
    • 税理士試験
  • 読書
  • 雑記
searchmenu
  • お金のこと 家事時短

    【最新クーポンコードあり】RISU算数タブレットを新小2・新小4が試してみた話 その1

  • 子育て

    オンライン英会話 おすすめはこれだ! 質問に答えるだけでぴったりな英会話教室にたどりつけます

  • 子育て

    キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由

  • 中学受験

    子供に図鑑をお勧めする理由と 我が家のおすすめ図鑑5選

  • 子育て

    【娘のランドセル選び 決定版】 結局こちらのランドセルにしました♪

  • 中学受験

    【入学準備】学習机を買ってよかった4つの理由とおすすめ学習机6台

ミステリー小説

夜がどれほど暗くても 中山七里

2022.11.10

内容(「BOOK」データベースより) 志賀倫成は、大手出版社の雑誌「週刊春潮」の副編集長。スキャンダル記事に自負を持ち、充実した編集者生活を送っていた。しかし大学生の息子・健輔に、ストーカー殺人を犯して自殺したという疑い...

エッセイ

時をかけるゆとり 朝井リョウ

2022.11.10

内容(「BOOK」データベースより) 戦後最年少直木賞作家の初エッセイ集 就活生の群像『何者』で戦後最年少の直木賞受賞者となった著者。この初エッセイ集では、天与の観察眼を駆使し、上京の日々、バイト、夏休み、就活そして社会...

ミステリー小説

盲目的な恋と友情 辻村深月

2022.11.09

内容(「BOOK」データベースより) 一人の美しい大学生の女と、その恋人の指揮者の男。そして彼女の親友の女。恋にからめとられる愚かさと、恋から拒絶される屈辱感を、息苦しいまでに突きつける。これが、私の、復讐。私を見下した...

未分類

小3娘 そろばん準1級合格しました

2022.10.20

2022年10月 小3そろばんの進捗度 年齢 進捗度 2018年4月 ちびっこそろばん 0~ 2020年7月(小1) そろばん6級合格 2021年2月(小1) そろばん5級合格 2021年6月(小2) そろばん4級合格 ...

ミステリー小説

ダッシュ! 五十嵐貴久

2022.09.22

内容(「BOOK」データベースより) 春日部高校2年のイノケンら4人は、同じ陸上部の先輩である“ねーさん”が大好き。容姿端麗、性格も良し。だが、ねーさんは大きな病気を抱えていた。それを知った4人は、ねーさんの願いを叶える...

エッセイ

たいのおかしら さくらももこ

2022.09.18

感想 さくらももこさんのエッセイ面白いなぁ。 ちびまるこちゃんもフィクションの中にあーあるあるっていうのがあって、そのもうすっかり忘れてたけど確かに小学校のころこんなことで悩んでたなぁとかこれはやったなぁっていうのがある...

ミステリー小説

ご用命とあらば、ゆりかごからお墓まで 真梨 幸子

2022.09.18

内容(「BOOK」データベースより) ここは万両百貨店外商部。お客様のご用命とあらば、何でも(殺人以外)承るのが外商の仕事。今日も「激レア犬を飼いたい」「娘を就職させて」「愛人と妻が鉢合わせしないマンションを」と無理難題...

ミステリー小説

ツキマトウ 真梨幸子

2022.09.18

イヤミスの真梨さんの本 あらすじ&感想 警視庁生活安全総務課、ストーカー対策室、特別対策ゼロ係。 略して、警視庁ストーカー対策室ゼロ係が舞台の連作短編集 プロローグ 主婦がはまっている銀河探偵コスモスという小説。作者の小...

RISU

【小5長男 小3長女】今年度の目標中間報告

2022.09.11

小学5年生(長男)の今年度の目標中間報告 小学5年(長男)今年度の目標の中間報告 長男の目標中間報告 長男の目標修正版 ということで息子の方はとにかく勉強頑張って感じですね 小学3年生(長女)の今年度の目標と前年度目標の...

RISU

RISU 夏休み振り返り 

2022.09.11

小3娘 夏休み振り返り 小5の息子の方は夏休みもがっつり塾があり、塾の宿題とかをするだけでまぁまぁな勉強量だったのですが、娘はそろばん以外の勉強系の習い事をしていないため、夏休み何か勉強してほしいところ。 一応問題集等を...

< 1 … 9 10 11 12 13 … 71 >
  • 秋の行楽シーズンもRISUで“学びの秋”
    2025.10.30
  • RISU代表が語る「子どもの学び」を支える仕組み
    2025.10.30
  • 「全統小、小2で初挑戦」あのときRISUがあれば…!と思う理由
    2025.10.30
  • RISUに算数オリンピックの問題が!
    2025.10.11
  • タブレット学習で目が悪くならない?
    2025.10.05

カテゴリー

人気記事

  • キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由 307件のビュー
  • 希学園通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた 総額は〇〇〇万円超!? 261件のビュー
  • 【長男小1】 スイミング 進捗度公開 小1 11月 147件のビュー
  • 能開センターに通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた話 104件のビュー
  • あの日、君は何をした まさきとしか 97件のビュー

プライバシーポリシー

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

人気記事

  • 希学園通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた 総額は〇〇〇万円超!?
  • 【長男小1】 スイミング 進捗度公開 小1 11月
  • キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由
  • 【帰ってきた姉が別人?】豆の上で眠る 湊かなえ
  • 法人税法の勉強を始めるのにお勧めの実務書3冊
  • 【The大学生】もういちど生まれる 朝井リョウ
  • 汚れた手をそこで拭かない 芦沢央
  • あの日、君は何をした まさきとしか
  • 【東野圭吾最高傑作】白夜行 東野圭吾
  • 塾選び必見!馬渕教室通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた!?

カテゴリー

  • RISU
  • お金のこと 家事時短
  • エッセイ
  • スイミング
  • スマイルゼミ
  • ホラー小説
  • ミステリー小説
  • 中学受験
  • 仕事関連本
  • 妊娠日記
  • 子供も読める大人小説
  • 子供向け絵本
  • 子育て
  • 子育本
  • 子連れ旅行・お出かけ
  • 恋愛小説
  • 日常生活
  • 未分類
  • 短編集
  • 税理士・FP
  • 税理士試験
  • 習い事
  • 育児日記
  • 英会話
  • 読書
  • 雑記

©Copyright2025 本好き税理士の子育てと読書録.All Rights Reserved.