本好き税理士の子育てと読書録

  • 子育て
    • 習い事
    • 子連れ旅行・お出かけ
    • お金のこと 家事時短
    • 子供向け絵本
    • 子育本
    • 中学受験
  • 税理士・FP
    • 仕事関連本
    • 税理士試験
  • 読書
  • 雑記
searchmenu
  • お金のこと 家事時短

    【最新クーポンコードあり】RISU算数タブレットを新小2・新小4が試してみた話 その1

  • 子育て

    オンライン英会話 おすすめはこれだ! 質問に答えるだけでぴったりな英会話教室にたどりつけます

  • 子育て

    キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由

  • 中学受験

    子供に図鑑をお勧めする理由と 我が家のおすすめ図鑑5選

  • 子育て

    【娘のランドセル選び 決定版】 結局こちらのランドセルにしました♪

  • 中学受験

    【入学準備】学習机を買ってよかった4つの理由とおすすめ学習机6台

中学受験

能開センターに通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた話

2020.10.27

能開センターに通うとしたら実際いくらかかるか計算してみた。 関西大手4社の最後能開センターについて調べてみました。 まずテストの返却は郵送にしてもらったのですが、結局値段とかがきになり再度出向くという二度手間方式。 係の...

子育て

【小3と小1】キッザニア コロナ対策万全でとっても楽しめました

2020.10.25

2020年10月 3回目のキッザニア甲子園にいってきました 2020年10月キッザニア甲子園に行ってきました キッザニア甲子園 駅からの行き方 阪神甲子園駅から徒歩で行きました。 かなり早歩きで10分以上はかかりました。...

子育て

のびのび子育て こんなお母さんなら大丈夫!―クレヨンしんちゃん親子学 汐見 稔幸

2020.10.24

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) 完璧を目指す母親が子どもをダメにしがちです。話題集中の野原家流「ストレス知らずの子育て術」。野原みさえの元気な母ちゃん実践編。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)...

お金のこと 家事時短

お金に強い子どもの育てかた 日経マネー編

2020.10.23

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) 家族会議で収入も支出も全て伝える。キャッシュレス決済は使わせない…ブランドプロデューサー柴田陽子、ファイナンシャルプランナー横山光昭など12人が登場。お金&経営の...

子育て

0才から幼児まで おすすめハロウィン絵本10冊

2020.10.22

 ハロウィンにおすすめの絵本を紹介します 0才からおすすめ  ハッピーハロウィン   ハロウィンのかくれんぼ  幼稚園生向け  ハロウィーンってなぁに? ハロウィンドキドキおばけの日!※怖がりの子供向け ハロウ...

中学受験

【長男小3】能開センター中学受験公開模試

2020.10.21

能開センターの中学受験公開模試 4月からコロナ禍で塾選びどころか学校も行けなかったので勉強習慣はすっかりなくなっています。 ただ2月からの塾には通わせたい。 今のところ浜学園1択なのですが、浜学園の公開模試がとっても悪く...

ミステリー小説

【人生100年時代に‥】生かさず殺さず 久坂部羊

2020.10.12

今日の一冊 出版社からのコメント 息もつかせぬストーリー展開で、認知症専門病棟の医師と看護師、家族の壮絶で笑うに笑えない本音を、現役の医師が描いた医療サスペンスの傑作。認知症の患者も、がんや糖尿病などさまざまな病気を患う...

読書

怖いへんないきものの絵

2020.10.12

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) 『怖い絵』と『へんないきもの』が、まさかの合体。アルチンボルドの魚、クラナッハのミツバチ、ルーベンスの狼、ペルッツィのカニ…。不気味で可笑しい名画の謎に迫る! 著者につい...

仕事関連本

個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド

2020.10.11

今日の一冊 感想 個人事業者とフリーランスの税務調査について書かれてました。 等だそうです。 確かに、私も売上金額が1000万円を微妙に下回る企業について毎期売上の計上時期等に最新の注意を払っています          ...

仕事関連本

超入門法人税法 宇田川 隆 (著, 編集), 税理士法人山田&パートナーズ (監修)

2020.10.11

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) とっつきやすく、飽きずに、短時間で法人税の考え方、全体像がわかる入門書。 著者について 宇田川/隆 税理士法人山田&パートナーズ社員、アドバイザリー本部本部長、税...

< 1 … 31 32 33 34 35 … 70 >
  • 雨の日は家にこもって・・・。
    2025.06.29
  • 忙しい家庭の強い味方!RISUきっずで“ひとり学習”が叶う理由
    2025.06.29
  • 「全統小、小2で初挑戦」あのときRISUがあれば…!と思う理由
    2025.06.29
  • せんせい動画親子バトルに終止符!?RISU算数「せんせい動画」で広がる“自分で学ぶ力”せんせい動画
    2025.06.29
  • 10年後も役立つRISU算数「卒業生の声」ページの紹介
    2025.05.22

カテゴリー

人気記事

  • キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由 307件のビュー
  • 希学園通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた 総額は〇〇〇万円超!? 261件のビュー
  • 【長男小1】 スイミング 進捗度公開 小1 11月 147件のビュー
  • 能開センターに通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた話 104件のビュー
  • あの日、君は何をした まさきとしか 97件のビュー

プライバシーポリシー

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

人気記事

  • 希学園通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた 総額は〇〇〇万円超!?
  • 【長男小1】 スイミング 進捗度公開 小1 11月
  • キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由
  • 【帰ってきた姉が別人?】豆の上で眠る 湊かなえ
  • 法人税法の勉強を始めるのにお勧めの実務書3冊
  • 【The大学生】もういちど生まれる 朝井リョウ
  • 汚れた手をそこで拭かない 芦沢央
  • あの日、君は何をした まさきとしか
  • 【東野圭吾最高傑作】白夜行 東野圭吾
  • 塾選び必見!馬渕教室通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた!?

カテゴリー

  • RISU
  • お金のこと 家事時短
  • エッセイ
  • スイミング
  • スマイルゼミ
  • ホラー小説
  • ミステリー小説
  • 中学受験
  • 仕事関連本
  • 妊娠日記
  • 子供も読める大人小説
  • 子供向け絵本
  • 子育て
  • 子育本
  • 子連れ旅行・お出かけ
  • 恋愛小説
  • 日常生活
  • 未分類
  • 短編集
  • 税理士・FP
  • 税理士試験
  • 習い事
  • 育児日記
  • 英会話
  • 読書
  • 雑記

©Copyright2025 本好き税理士の子育てと読書録.All Rights Reserved.