本好き税理士の子育てと読書録

  • 子育て
    • 習い事
    • 子連れ旅行・お出かけ
    • お金のこと 家事時短
    • 子供向け絵本
    • 子育本
    • 中学受験
  • 税理士・FP
    • 仕事関連本
    • 税理士試験
  • 読書
  • 雑記
searchmenu
  • お金のこと 家事時短

    【最新クーポンコードあり】RISU算数タブレットを新小2・新小4が試してみた話 その1

  • 子育て

    オンライン英会話 おすすめはこれだ! 質問に答えるだけでぴったりな英会話教室にたどりつけます

  • 子育て

    キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由

  • 中学受験

    子供に図鑑をお勧めする理由と 我が家のおすすめ図鑑5選

  • 子育て

    【娘のランドセル選び 決定版】 結局こちらのランドセルにしました♪

  • 中学受験

    【入学準備】学習机を買ってよかった4つの理由とおすすめ学習机6台

子育て

子どもオンライン英会話 15社徹底比較 ②クラウティ

2020.06.07

オンライン英会話について 英会話教室に通わなくても現在はネット環境さえあればオンライン英会話ができます 教室と違い予約さえすれば好きな時間にできてしかも値段も安い そう安い!(2回目) しかも色々な会社が無料体験を行って...

子育て

子どもオンライン英会話 15社徹底比較 ①DMM

2020.06.06

オンライン英会話について 英会話教室に通わなくても現在はネット環境さえあればオンライン英会話ができます 教室と違い予約さえすれば好きな時間にできてしかも値段も安い そう安い!(2回目) しかも色々な会社が無料体験を行って...

税理士・FP

税理士試験 少ない時間で10点アップの勉強法【理論編】

2020.06.05

まずは理解⇒森を見てから木を見る方法で 桃太郎のように話の流れがわかっている場合の暗記は比較的容易だけど文章の全体が見えていなかったり知らない言葉が使われている文章を覚えるのはとても大変。 なのでとりあえず理論はすべて理...

子育て

長男が危ない 杉山由美子

2020.06.05

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) 「長男・はじめての子」はじつはさまざまな問題を抱えていることがあるのです。各界の専門家と長男・母親への取材をもとにわが子の上手な育て方・見守り方を紹介。 著者について 静...

子育て

きょうだいの育て方  小崎恭弘

2020.06.04

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) 上の子・下の子・真ん中っ子のきもちがわかる。兄弟姉妹への愛情の伝え方・叱り方がわかる。パパ・ママの「なぜ?」「しんどい」がラクになる。NHK Eテレ「すくすく子育て」講師...

中学受験

灘→東大理Ⅲの3兄弟を育てた母の秀才の育て方 佐藤亮子

2020.06.03

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) 中学~大学受験は母親次第!佐藤式日常の習慣、勉強法など、志望校高格に必要なことすべてを初公開! 難関中&医学部息子3人が「灘→東大理III」に合格! 「...

税理士・FP

税理士試験 少ない時間で10点アップの勉強方法【計算編】

2020.06.02

マーカーをひくのを控える。 税理士試験の授業ではよく先生がここはピンクでここはキイロでとマーカーを引くことを指示されます。 大事な箇所なのでチェックはしておきたいのですが、すでに自分の知識の中に定着していることまで同じよ...

税理士・FP

税理士試験 過去の私へアドバイスするとしたら?

2020.06.01

忙しいからと税法の勉強を先延ばししているけど・・ 簿記と財表に通った後、税理士事務所転職・婚活・結婚・妊活・妊娠・出産とバタバタしてたけど、いますぐ試験勉強を始めて欲しい。 転職したばかりで税理士事務所の仕事を学ばないと...

エッセイ

【 もうすぐ子どもが巣立つ母へ】女の子が生きていくときに覚えていてほしいこと 西原理恵子

2020.05.31

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) もうすぐ、大きな帆をあげて、子どもたちの船が漕ぎ出していく。人生という航路に絶対安全はないからこそ、今、伝えておきたい。母から娘へ―厳しくもハートフルな生き方指南。 「B...

子供向け絵本

【子供のプレゼン力を磨く絵本】絵くんとことばくん 天野祐吉作 大槻あかね絵

2020.05.30

今日の一冊 内容紹介 「ぼくはもうすぐ小学4年生。なのにおこづかいはたったの500円だ。これは少ない! 」と思った優太は、お母さんに対しておこづかいアップをうったえるポスターを作ることにします。と、そんな優太の頭の中で「...

< 1 … 44 45 46 47 48 … 71 >
  • RISUに算数オリンピックの問題が!
    2025.10.11
  • タブレット学習で目が悪くならない?
    2025.10.05
  • 復習がカギ!RISUの自動復習機能で知識をしっかり定着
    2025.10.05
  • どの学年のつまずきもRISUなら安心サポート
    2025.10.05
  • 小学校入学前の大切なステップ「就学前検診」って?
    2025.10.05

カテゴリー

人気記事

  • キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由 307件のビュー
  • 希学園通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた 総額は〇〇〇万円超!? 261件のビュー
  • 【長男小1】 スイミング 進捗度公開 小1 11月 147件のビュー
  • 能開センターに通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた話 104件のビュー
  • あの日、君は何をした まさきとしか 97件のビュー

プライバシーポリシー

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

人気記事

  • 希学園通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた 総額は〇〇〇万円超!?
  • 【長男小1】 スイミング 進捗度公開 小1 11月
  • キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由
  • 【帰ってきた姉が別人?】豆の上で眠る 湊かなえ
  • 法人税法の勉強を始めるのにお勧めの実務書3冊
  • 【The大学生】もういちど生まれる 朝井リョウ
  • 汚れた手をそこで拭かない 芦沢央
  • あの日、君は何をした まさきとしか
  • 【東野圭吾最高傑作】白夜行 東野圭吾
  • 塾選び必見!馬渕教室通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた!?

カテゴリー

  • RISU
  • お金のこと 家事時短
  • エッセイ
  • スイミング
  • スマイルゼミ
  • ホラー小説
  • ミステリー小説
  • 中学受験
  • 仕事関連本
  • 妊娠日記
  • 子供も読める大人小説
  • 子供向け絵本
  • 子育て
  • 子育本
  • 子連れ旅行・お出かけ
  • 恋愛小説
  • 日常生活
  • 未分類
  • 短編集
  • 税理士・FP
  • 税理士試験
  • 習い事
  • 育児日記
  • 英会話
  • 読書
  • 雑記

©Copyright2025 本好き税理士の子育てと読書録.All Rights Reserved.