RISUする時間をちゃんと確保したい
勉強嫌いの娘の対策中 息子の方は超直前期なのですが、後は私はただただ間違えずに申し込みをするくらいしか親はすることがないので 今日は娘について考えています。 息子は中受中も塾を辞めたいとは言わなかったし基本勉強をするのが...
勉強嫌いの娘の対策中 息子の方は超直前期なのですが、後は私はただただ間違えずに申し込みをするくらいしか親はすることがないので 今日は娘について考えています。 息子は中受中も塾を辞めたいとは言わなかったし基本勉強をするのが...
中受するかどうかは娘は悩み中なんだけど高学年に向けてお勉強も難しくなるし、1週間の時間の使い方を今一度整理しておきたいと思って書いてるブログです(単なるメモをブログにしてます。すみません。毎回ですが) 習い事 やめるもの...
小4娘 夏休み振り返り 小6の息子の方は夏休みもがっつり塾で、毎日ほとんど家にいなかったので、今年の振り返りは娘。 小4の娘はキャンプにプールに🎾にピアノにと結構充実した夏休みになってたように思います。 ...
最近さぼりがちのRISU 算数塾に通い始めて勉強があまり好きではない娘は家で宿題をするだけでいっぱいいっぱい 夏のコンクールも最初はやる気をみせていたもののキャンプとか出かけてる間にできなかったことで「どうせとれるわけが...
正直なところRISUは算数特化だし算数があまり好きじゃない娘はスマイルゼミの方がいいかなと思っていたのですが意外とRISUは気に入ってくれてます。 とはいえとはいえ本当にゆるーーくやっているだけ。 母としてはもうちょっと...
RISU算数の先生動画 RISU算数では子供の進捗にあわせてチューターの方から動画が届きます。 チューターは有名大学の学生 チューターの方は大学生の方で、早慶や東大生が多い印象。 家庭教師だったりすると時給うん千円~って...
RISU英語ハロー!ベルリッツとは 2022年3月からRISU算数に英語コンテンツが追加されました。 ベルリッツといえば英会話学校なイメージですがこちらはRISU算数のタブレットを通して動画で英語を学ぶというもの。 RI...
あらすじ 中学受験があぶりだす、母のエゴと娘の闇 良子は夫と小学4年生の娘・菜摘と暮らす、ごく平凡な主婦。何事にも消極的な我が子の性格に少々不満はあるものの穏やかな日々を送っていた。 優秀な娘を持つセレブなママ友・麗香は...
あらすじ 専業主婦、有泉円佳の息子、翼は、小学二年生で中学受験に挑戦することになる。有名私立の中高一貫校を受験した経験のある夫真治と、それを導いた義父母。中学受験にまったく縁のなかった円佳は、塾に、ライバルに、保護者たち...
著者について 1991年、神奈川県生まれ。東京大学法学部卒業。2018年、『名もなき星の哀歌』で第5回新潮ミステリー大賞を受賞し、2019年に同作でデビュー。2020年に『プロジェクト・インソムニア』を刊行。同年、「小説...