シルバーウィークにスイミングの短期教室に行きました
年長のGWから短期スイミングに通っています
その時の日記がこちら
通ってみた感想
1日目
前回5A級まで進んでいたので今回はクロールの息継ぎスタート。
緊張しいなので若干ぐずってましたが泳ぎ始めるとわりと楽しそうでした。
2回落ちた後でプールに遊びにいったかいがあり割と上手!
2日目
今回は2日間のため今日がテスト&参観。
プールサイドに行くと嬉しそうです。
それだけでママは満足。かわいいなぁ。
テスト内容は5Aはヘルパー付きクロール息継ぎ25m
結果は5に進級できました〜
前回2度落ちてすっかり落ち込んでいたので今回受かってちょっとだけ自信がついたようです。
進捗度
| 学年 | 月 | 級 |
|---|---|---|
| 年長 | 5月短期 | 7B |
| 7月短期 | 7A 7 6B(飛び級) | |
| 8月短期 | 6A 6 (飛び級) | |
| 12月短期 | 5B | |
| 1月短期 | 5B(保留) | |
| 3月短期 | 5A | |
| 小1 | 8月短期 | 5A(保留) |
| 9月短期 | 5 ⇒New! |

まとめ
テスト前はすでにヘルパーを外しての練習をしていたので次も頑張ればいけそう
その後の背泳ぎは大丈夫そうなので3Aあたりで本当は習ってほしい‥。1年だけでもいいんだけどなぁ
でも本人は短期で全部やり通すと言ってます‥。さてどうなることやら













コメントを残す