本好き税理士の子育てと読書録

  • 子育て
    • 習い事
    • 子連れ旅行・お出かけ
    • お金のこと 家事時短
    • 子供向け絵本
    • 子育本
    • 中学受験
  • 税理士・FP
    • 仕事関連本
    • 税理士試験
  • 読書
  • 雑記
searchmenu
  • お金のこと 家事時短

    【最新クーポンコードあり】RISU算数タブレットを新小2・新小4が試してみた話 その1

  • 子育て

    オンライン英会話 おすすめはこれだ! 質問に答えるだけでぴったりな英会話教室にたどりつけます

  • 子育て

    キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由

  • 中学受験

    子供に図鑑をお勧めする理由と 我が家のおすすめ図鑑5選

  • 子育て

    【娘のランドセル選び 決定版】 結局こちらのランドセルにしました♪

  • 中学受験

    【入学準備】学習机を買ってよかった4つの理由とおすすめ学習机6台

仕事関連本

税理士業務効率アップのためのITツール活用術 谷口孔陛

2020.11.26

今日の一冊 感想 3部構成。 組織の仕組みを効率化しよう メール  クラウドメールサービスを使おう カレンダーアプリ ストレージサービス チャットツール ZOOM等のテレビ電話 パソコンを安全に破棄(物理破壊やソフトを使...

仕事関連本

ゼロからわかる事業承継・M&A90問90答

2020.11.25

今日の一冊 出版社からのコメント 会計事務所や法律事務所など事業承継・M&Aの業務を担う方々が、アドバイザーとしての職務をスムーズに遂行するために役立つ一冊です。 内容(「BOOK」データベースより) 本書は、事...

エッセイ

ナナメの夕暮れ 若林正恭

2020.11.24

今日の一冊  内容(「BOOK」データベースより) おじさんになって、「生き辛さ」から解放された―「自分探し」はこれにて完結! 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 若林/正恭1978年9月20日、東京生まれ。春日...

ミステリー小説

【五十嵐さんがまたストーカーえがいてる!】SCS ストーカー犯罪対策室  五十嵐貴久

2020.11.23

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) 「おはよう。今日はどんな日になるかな?S」白井有梨が所属する新品川署ストーカー犯罪対策室(SCS)に、35歳の専業主婦から相談が寄せられた。2カ月も無言電話が続いており、...

ホラー小説

殺人鬼にまつわる備忘録 小林泰三

2020.11.20

今日の一冊 著者について 一九六二年京都府生まれ。九五年「玩具修理者」で第二回日本ホラー小説大賞短編賞を受賞し、デビュー。九八年「海を見る人」で第十回SFマガジン読者賞国内部門、二〇一二年『天獄と 地国』で第四十三回星雲...

ミステリー小説

カウントダウン 真梨幸子

2020.11.17

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) 余命、半年―。海老名亜希子は「お掃除コンシェルジュ」として活躍する人気エッセイスト、五十歳独身。歩道橋から落ちて救急車で運ばれ、その時の検査がきつかけで癌が見つかった。潔...

お金のこと 家事時短

【年長5歳から6歳】おすすめ知育玩具5選 

2020.11.16

息子や娘が年長の時に購入した知育玩具を紹介します 5,000円以下 スタディ将棋 年長くらいから複雑なルールのゲームでも遊べるようになります。 こちらの将棋は駒が進める方向を書いてくれてるのでわかりやすいです。 子供はス...

お金のこと 家事時短

【年中4歳から5歳】値段別おすすめ知育玩具5選

2020.11.15

5,000円以下 りかちゃんのにぎやかペットショップ 4歳の娘が欲しがったのはこちらのペットショップ(リボンやピンクが気にいった様子)ペットショップやトリマーのお仕事遊びができます。ごっこ遊び大好きなので今でもかなりよく...

お金のこと 家事時短

【年少3歳から4歳】おすすめ知育玩具5選 

2020.11.14

5000円以下 アンパンマンコンビニ 3歳になったばっかりの時はまだお金の計算はできませんでしたが「〇〇円です」といって買い物ごっこをするのは大好きでした。 アンパンマンのコンビニがお買い物ごっこ的には最適でしたが、娘は...

子育て

【2歳】値段別おすすめ知育玩具5選 

2020.11.13

5,000円以下 アンパンマンのお医者さんセット アニメを見せていたわけではないけど子供たち二人ともしっかりはまったアンパンマン 5歳くらいになれば夢から覚めるようにアンパンマンブームが終焉を迎えるのですがそれまでは息子...

< 1 … 29 30 31 32 33 … 71 >
  • 「算数、嫌い!」を「楽しい!」に変えるRISUの秘密
    2025.08.24
  • 夏休み明けに差をつける!ラスト1週間でできる新学期準備とRISU活用法
    2025.08.24
  • 孤育てをなくすために──HugKum対談を読んで
    2025.08.24
  • 「ひらがなより先に数に夢中!」RISUきっずで見えた幼児の新しい学び方
    2025.08.24
  • 全国MAPが更新されていました。
    2025.07.30

カテゴリー

人気記事

  • キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由 307件のビュー
  • 希学園通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた 総額は〇〇〇万円超!? 261件のビュー
  • 【長男小1】 スイミング 進捗度公開 小1 11月 147件のビュー
  • 能開センターに通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた話 104件のビュー
  • あの日、君は何をした まさきとしか 97件のビュー

プライバシーポリシー

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

人気記事

  • 希学園通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた 総額は〇〇〇万円超!?
  • 【長男小1】 スイミング 進捗度公開 小1 11月
  • キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由
  • 【帰ってきた姉が別人?】豆の上で眠る 湊かなえ
  • 法人税法の勉強を始めるのにお勧めの実務書3冊
  • 【The大学生】もういちど生まれる 朝井リョウ
  • 汚れた手をそこで拭かない 芦沢央
  • あの日、君は何をした まさきとしか
  • 【東野圭吾最高傑作】白夜行 東野圭吾
  • 塾選び必見!馬渕教室通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた!?

カテゴリー

  • RISU
  • お金のこと 家事時短
  • エッセイ
  • スイミング
  • スマイルゼミ
  • ホラー小説
  • ミステリー小説
  • 中学受験
  • 仕事関連本
  • 妊娠日記
  • 子供も読める大人小説
  • 子供向け絵本
  • 子育て
  • 子育本
  • 子連れ旅行・お出かけ
  • 恋愛小説
  • 日常生活
  • 未分類
  • 短編集
  • 税理士・FP
  • 税理士試験
  • 習い事
  • 育児日記
  • 英会話
  • 読書
  • 雑記

©Copyright2025 本好き税理士の子育てと読書録.All Rights Reserved.