本好き税理士の子育てと読書録

  • 子育て
    • 習い事
    • 子連れ旅行・お出かけ
    • お金のこと 家事時短
    • 子供向け絵本
    • 子育本
    • 中学受験
  • 税理士・FP
    • 仕事関連本
    • 税理士試験
  • 読書
  • 雑記
searchmenu
  • お金のこと 家事時短

    【最新クーポンコードあり】RISU算数タブレットを新小2・新小4が試してみた話 その1

  • 子育て

    オンライン英会話 おすすめはこれだ! 質問に答えるだけでぴったりな英会話教室にたどりつけます

  • 子育て

    キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由

  • 中学受験

    子供に図鑑をお勧めする理由と 我が家のおすすめ図鑑5選

  • 子育て

    【娘のランドセル選び 決定版】 結局こちらのランドセルにしました♪

  • 中学受験

    【入学準備】学習机を買ってよかった4つの理由とおすすめ学習机6台

エッセイ

【海外での夜をテーマのエッセイ】幾千の夜、昨日の月 角田光代

2020.05.23

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) 初めて足を踏み入れた異国の日暮れ、夢中で友と語り明かした夏の林間学校、終電後ひと目逢いたくて飛ばすタクシー、消灯後の母の病室…夜という時間は、私たちに気づかせる。自分が何...

エッセイ

【真理子様エッセイ】不倫のオーラ 林真理子

2020.05.22

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) 「かつての憧れの女性と付き合う男の喜びの顔を見よ、誰があれを責められよう」。相次ぐ政治家・芸能人の不倫スキャンダルを鋭く斬りつつ、憧れのオペラ台本執筆に精を出し、大島紬の...

恋愛小説

【香は記憶を支配する】コイノカオリ 角田光代 島本理生 他

2020.05.20

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) どんな恋にも、その時だけの特別な“カオリ”がある―ゆるくつけたお気に入りの香水、彼の汗やタバコの残り香、ふたりでつくった料理からあがる湯気―柔らかく心を浸す恋の匂いをテー...

中学受験

【小1】 まぶちキッズ 2回目から7回目の授業はzoomで行いました

2020.05.19

コロナの影響で4月5月はZOOMで授業していました 保育園時代のお友達と週1で会いたいと思い始めたまぶちキッズですが2回目からはコロナウイルスの影響でZOOMでの授業になりました。 授業システム 授業前にみんなが見えるか...

エッセイ

僕の人生には事件が起きない 岩井勇気

2020.05.18

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) 日常に潜む違和感に狂気の牙をむく、ハライチ岩井の初エッセイ集!自筆イラスト満載! 著者について 岩井勇気(いわい・ゆうき)1986年埼玉県生まれ。幼稚園からの幼馴染だった...

ミステリー小説

【本当に全部フィクション!?】怖い患者 久坂部羊 

2020.05.17

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) いくつもの病院を渡り歩くドクターショッピング、快適なはずの介護施設で起こるおそろしい争い…現役医師がおくる、強烈にブラックな短編集!全5編。 著者略歴 (「BOOK著者紹...

仕事関連本

12万人が学んだ投資1年目の教科書 高橋慶行

2020.05.13

今日の一冊 出版社からのコメント はじめに第一章 投資1年目から投資家マインドを身につけるための6箇条第二章 投資1年目から「安定投資家」になるための5箇条第三章 投資1年目から必ず知っておくべき9箇条第四章 投資1年目...

税理士・FP

【過去記事】転職?継続?独立?について考えているお話

2020.05.10

これは2020年ちょうど1年前の5月に書いた記事です。 やっと税理士になれたのでこれからについて考えてみた話 私は超超氷河期世代で就活にとても苦労しました(とはいえ同級生は一流企業に就職決まって今でもバリバリ働いているの...

お金のこと 家事時短

わが家の写真整理法

2020.05.02

わが家の写真整理方法 新生児のころはそれこそあまり変わらない子供の顔を毎日ひたすら何十枚も撮ってました(笑) 最近はさすがにそこまでは撮ってませんがそれでも毎年大量に撮影しています。 そんな写真の保存方法についてわが家で...

中学受験

【小1】まぶちキッズクラブ お試し授業に参加 料金や授業の流れはこんな感じでした

2020.05.01

まぶちキッズのお試し体験に行ってきました 保育園時代のお友達と違う小学校になっても会えればという思いもあって、その子が通っているまぶちキッズの体験授業を受けてきました 授業の進め方 毎回の授業は次のような流れになっていま...

< 1 … 45 46 47 48 49 … 71 >
  • 「算数、嫌い!」を「楽しい!」に変えるRISUの秘密
    2025.08.24
  • 夏休み明けに差をつける!ラスト1週間でできる新学期準備とRISU活用法
    2025.08.24
  • 孤育てをなくすために──HugKum対談を読んで
    2025.08.24
  • 「ひらがなより先に数に夢中!」RISUきっずで見えた幼児の新しい学び方
    2025.08.24
  • 全国MAPが更新されていました。
    2025.07.30

カテゴリー

人気記事

  • キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由 307件のビュー
  • 希学園通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた 総額は〇〇〇万円超!? 261件のビュー
  • 【長男小1】 スイミング 進捗度公開 小1 11月 147件のビュー
  • 能開センターに通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた話 104件のビュー
  • あの日、君は何をした まさきとしか 97件のビュー

プライバシーポリシー

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

人気記事

  • 希学園通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた 総額は〇〇〇万円超!?
  • 【長男小1】 スイミング 進捗度公開 小1 11月
  • キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由
  • 【帰ってきた姉が別人?】豆の上で眠る 湊かなえ
  • 法人税法の勉強を始めるのにお勧めの実務書3冊
  • 【The大学生】もういちど生まれる 朝井リョウ
  • 汚れた手をそこで拭かない 芦沢央
  • あの日、君は何をした まさきとしか
  • 【東野圭吾最高傑作】白夜行 東野圭吾
  • 塾選び必見!馬渕教室通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた!?

カテゴリー

  • RISU
  • お金のこと 家事時短
  • エッセイ
  • スイミング
  • スマイルゼミ
  • ホラー小説
  • ミステリー小説
  • 中学受験
  • 仕事関連本
  • 妊娠日記
  • 子供も読める大人小説
  • 子供向け絵本
  • 子育て
  • 子育本
  • 子連れ旅行・お出かけ
  • 恋愛小説
  • 日常生活
  • 未分類
  • 短編集
  • 税理士・FP
  • 税理士試験
  • 習い事
  • 育児日記
  • 英会話
  • 読書
  • 雑記

©Copyright2025 本好き税理士の子育てと読書録.All Rights Reserved.