本好き税理士の子育てと読書録

  • 子育て
    • 習い事
    • 子連れ旅行・お出かけ
    • お金のこと 家事時短
    • 子供向け絵本
    • 子育本
    • 中学受験
  • 税理士・FP
    • 仕事関連本
    • 税理士試験
  • 読書
  • 雑記
searchmenu
  • お金のこと 家事時短

    【最新クーポンコードあり】RISU算数タブレットを新小2・新小4が試してみた話 その1

  • 子育て

    オンライン英会話 おすすめはこれだ! 質問に答えるだけでぴったりな英会話教室にたどりつけます

  • 子育て

    キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由

  • 中学受験

    子供に図鑑をお勧めする理由と 我が家のおすすめ図鑑5選

  • 子育て

    【娘のランドセル選び 決定版】 結局こちらのランドセルにしました♪

  • 中学受験

    【入学準備】学習机を買ってよかった4つの理由とおすすめ学習机6台

スイミング

【長男小2】スイミング 進捗度公開 小2 3月 終了しました!

2020.04.02

スイミングの進級テストがありました。 現在通っているスイミングの進級テストは2か月に1度。 息子は前回「1」だったので今回は1級の個人メドレー100M が目標です 相変わらず本番強い  年中9月から小2 3月までの進捗結...

仕事関連本

税理士事務所の勝ち残り戦略ワークブック 

2020.03.31

今日の一冊 内容紹介 ◎これからの税理士事務所・会計事務所運営に必須のノウハウを満載!過当競争やAIの進化などで激変している経営環境下、「税理士事務所」が勝ち残っていくためのシンプルで効果的な方法をわかりやすく伝授します...

ミステリー小説

【ラストに向けてどんどん悲しくなる】アンドロメダの猫 朱川湊人

2020.03.29

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) コールセンターで派遣社員として働く瑠璃はある日、少女・ジュラと出会う。不思議な雰囲気を持つジュラがなんとなく気になる瑠璃。やがて“事件”が起き、追われる身となった二人は、...

ミステリー小説

【東野圭吾最高傑作】白夜行 東野圭吾

2020.03.27

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) 1973年、大阪の廃墟ビルで一人の質屋が殺された。容疑者は次々に浮かぶが、結局、事件は迷宮入りする。被害者の息子・桐原亮司と、「容疑者」の娘・西本雪穂―暗い眼をした少年と...

エッセイ

吉本ばななが友だちの悩みについてこたえる 吉本ばなな

2020.03.14

今日の一冊 内容紹介 私であれば、このように対処します。10~60代の友だちづきあいの疑問に、具体的な処方箋がいっぱい。他人との距離の取り方、どのようにふるまえばよいかの「基本のき」を親身に正直に語ります。多くの困難を生...

子育て

七五三撮影をしてきました スタジオキャラットでお得に撮影編

2020.03.02

ギリギリより早くやる方がお得!七五三撮影 七五三といえば11月15日前後にお参りしてその後記念撮影&お食事というのがひと昔前の主流でしたが、最近は撮影は先にすましてしまう前撮りが一般的。 この七五三の前撮り撮影は...

ミステリー小説

シーソーモンスター 伊坂幸太郎

2020.02.28

内容(「BOOK」データベースより) 我が家の嫁姑の争いは、米ソ冷戦よりも恐ろしい。バブルに浮かれる昭和の日本。一見、どこにでもある平凡な家庭の北山家だったが、ある日、嫁は姑の過去に大きな疑念を抱くようになり…。(「シー...

子育て

模型飛行機を作るというプログラムに参加した話

2020.02.17

サンディサイエンスプログラム 私が住んでいる地域では、年長から小6を対象として月1回から2回特定のテーマで保護者も一緒に楽しめる科学実験プログラムが開催されています。  今までなかなか機会に恵まれなかったのです...

税理士・FP

税理士試験 法人税法の攻略方法を考えてみた

2020.02.02

私が受験した5科目の中で難易度も面白度もNo1! 簿・財・消費・法人・国徴と受験したのですが、 私の中での難易度は 易 財<簿=国徴<消費<<<<法人 難 でした。 本気で勉強したのに(私基準で)受からなかったという体験...

仕事関連本

【税理士試験にも役立つ?】 いつもの仕事が倍速で進む活脳スイッチ

2020.01.28

今日の一冊 著者について 西多 昌規(にしだ まさき):精神科医 早稲田大学スポーツ科学学術院准教授。1970年石川県生まれ。東京医科歯科大学卒業。東京医科歯科大学助教、自治医科大学講師など経て、現職。ハーバード大学医学...

< 1 … 47 48 49 50 51 … 71 >
  • 「算数、嫌い!」を「楽しい!」に変えるRISUの秘密
    2025.08.24
  • 夏休み明けに差をつける!ラスト1週間でできる新学期準備とRISU活用法
    2025.08.24
  • 孤育てをなくすために──HugKum対談を読んで
    2025.08.24
  • 「ひらがなより先に数に夢中!」RISUきっずで見えた幼児の新しい学び方
    2025.08.24
  • 全国MAPが更新されていました。
    2025.07.30

カテゴリー

人気記事

  • キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由 307件のビュー
  • 希学園通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた 総額は〇〇〇万円超!? 261件のビュー
  • 【長男小1】 スイミング 進捗度公開 小1 11月 147件のビュー
  • 能開センターに通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた話 104件のビュー
  • あの日、君は何をした まさきとしか 97件のビュー

プライバシーポリシー

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

人気記事

  • 希学園通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた 総額は〇〇〇万円超!?
  • 【長男小1】 スイミング 進捗度公開 小1 11月
  • キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由
  • 【帰ってきた姉が別人?】豆の上で眠る 湊かなえ
  • 法人税法の勉強を始めるのにお勧めの実務書3冊
  • 【The大学生】もういちど生まれる 朝井リョウ
  • 汚れた手をそこで拭かない 芦沢央
  • あの日、君は何をした まさきとしか
  • 【東野圭吾最高傑作】白夜行 東野圭吾
  • 塾選び必見!馬渕教室通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた!?

カテゴリー

  • RISU
  • お金のこと 家事時短
  • エッセイ
  • スイミング
  • スマイルゼミ
  • ホラー小説
  • ミステリー小説
  • 中学受験
  • 仕事関連本
  • 妊娠日記
  • 子供も読める大人小説
  • 子供向け絵本
  • 子育て
  • 子育本
  • 子連れ旅行・お出かけ
  • 恋愛小説
  • 日常生活
  • 未分類
  • 短編集
  • 税理士・FP
  • 税理士試験
  • 習い事
  • 育児日記
  • 英会話
  • 読書
  • 雑記

©Copyright2025 本好き税理士の子育てと読書録.All Rights Reserved.