本好き税理士の子育てと読書録

  • 子育て
    • 習い事
    • 子連れ旅行・お出かけ
    • お金のこと 家事時短
    • 子供向け絵本
    • 子育本
    • 中学受験
  • 税理士・FP
    • 仕事関連本
    • 税理士試験
  • 読書
  • 雑記
searchmenu
  • お金のこと 家事時短

    【最新クーポンコードあり】RISU算数タブレットを新小2・新小4が試してみた話 その1

  • 子育て

    オンライン英会話 おすすめはこれだ! 質問に答えるだけでぴったりな英会話教室にたどりつけます

  • 子育て

    キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由

  • 中学受験

    子供に図鑑をお勧めする理由と 我が家のおすすめ図鑑5選

  • 子育て

    【娘のランドセル選び 決定版】 結局こちらのランドセルにしました♪

  • 中学受験

    【入学準備】学習机を買ってよかった4つの理由とおすすめ学習机6台

読書

【1000年後の日本の話】新世界より 貴志祐介

2019.03.20

今日の一冊 新世界より 内容紹介 1000年後の日本。豊かな自然に抱かれた集落、神栖(かみす)66町には純粋無垢な子どもたちの歓声が響く。周囲を注連縄(しめなわ)で囲まれたこの町には、外から穢れが侵入することはない。「神...

子育て

【年長 長女】ちびっこそろばん8終了しました

2019.03.18

2019年11月 年長そろばん進捗度 年齢 進捗度 2018年4月(年中) すうじあそび1-3 store.shopping.yahoo.co.jp 2018年6月から2019年11月 ちびっこそろばん0-8 おぼえよう...

エッセイ

【小学校の頃から異才】何も持たずに存在するということ 角田光代

2019.03.14

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) へらへらした大人になりたい。大仰さがまるでない大人に。切なく、おかしな、心の記録。最新エッセイ集。 「BOOK」データベースより 感想 エッセイなのであらすじなし。 日常...

子育て

【体験レポ】プログラボのロボットプログラミング体験教室に参加してわかったこと

2019.03.11

 ロボットプログラミング教室『プログラボ』の体験 2020年からプログラミングの授業が始まることもあり、今注目の高いプログラミング教室の体験第二弾です。 体験レポ 体験会の流れ 通常の授業に参加する形ではなく、...

ミステリー小説

【そのノートに名前を書かれたものは】絶望ノート 歌野晶午

2019.03.06

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) 中2の太刀川照音は、いじめられる苦しみを「絶望ノート」と名づけた日記帳に書き連ねた。彼はある日、頭部大の石を見つけ、それを「神」とし、自らの血を捧げ、いじめグループの中心...

子育て

キッズデュオ 小1 通ってほぼ1年の成果と今後の目標について面接してきた

2019.03.01

2019年2月。 キッズデュオの冬の保護者面談(3回目)をうけて今後の息子の英語教育の目標を決めてきました。 前回の面談内容はこちら   今回の短期目標 4技能の中で「話す」に重点を置く 英検ジュニアの受験をと...

中学受験

【入学準備】学習机を買ってよかった4つの理由とおすすめ学習机6台

2019.02.21

学習机の購入について ランドセル等とは違って、購入するかどうかから悩みました。 で、悩んで悩んで購入したのですが、今の所購入してよかったと感じています。 ということで学習机のメリット、デメリット、そしてお勧めの学習机を紹...

子育て

キッズデュオ 小1 通って半年の成果と今後の目標について面接してきた

2019.02.19

2018年10月。 キッズデュオの秋の保護者面談(2回目)をうけて今後の息子の英語教育の目標を決めてきました。 今後の短期目標 英検ジュニアのゴールド受験 4月に英検ジュニアのブロンズとシルバーを受験 この二つは家での ...

ミステリー小説

【息子は犯人か否か】世界の終わり、あるいは始まり 歌野晶午

2019.02.18

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) 東京近郊で発生した小学生誘拐事件。父親の勤務先に身代金要求を告げるメールが届けられた。不可解なことに、要求金額はわずか200万円でしかなかった。そんな中、事件が起こった町...

読書

【 Theだらしないファミリー】月と雷 角田光代

2019.02.15

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) 幼いころ、泰子の家でいっとき暮らしをともにした見知らぬ女と男の子。まっとうとは言い難いあの母子との日々を忘れたことはない泰子だが、ふたたび現れた二人を前に、今の「しあわせ...

< 1 … 53 54 55 56 57 … 71 >
  • 「算数、嫌い!」を「楽しい!」に変えるRISUの秘密
    2025.08.24
  • 夏休み明けに差をつける!ラスト1週間でできる新学期準備とRISU活用法
    2025.08.24
  • 孤育てをなくすために──HugKum対談を読んで
    2025.08.24
  • 「ひらがなより先に数に夢中!」RISUきっずで見えた幼児の新しい学び方
    2025.08.24
  • 全国MAPが更新されていました。
    2025.07.30

カテゴリー

人気記事

  • キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由 307件のビュー
  • 希学園通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた 総額は〇〇〇万円超!? 261件のビュー
  • 【長男小1】 スイミング 進捗度公開 小1 11月 147件のビュー
  • 能開センターに通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた話 104件のビュー
  • あの日、君は何をした まさきとしか 97件のビュー

プライバシーポリシー

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

人気記事

  • 希学園通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた 総額は〇〇〇万円超!?
  • 【長男小1】 スイミング 進捗度公開 小1 11月
  • キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由
  • 【帰ってきた姉が別人?】豆の上で眠る 湊かなえ
  • 法人税法の勉強を始めるのにお勧めの実務書3冊
  • 【The大学生】もういちど生まれる 朝井リョウ
  • 汚れた手をそこで拭かない 芦沢央
  • あの日、君は何をした まさきとしか
  • 【東野圭吾最高傑作】白夜行 東野圭吾
  • 塾選び必見!馬渕教室通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた!?

カテゴリー

  • RISU
  • お金のこと 家事時短
  • エッセイ
  • スイミング
  • スマイルゼミ
  • ホラー小説
  • ミステリー小説
  • 中学受験
  • 仕事関連本
  • 妊娠日記
  • 子供も読める大人小説
  • 子供向け絵本
  • 子育て
  • 子育本
  • 子連れ旅行・お出かけ
  • 恋愛小説
  • 日常生活
  • 未分類
  • 短編集
  • 税理士・FP
  • 税理士試験
  • 習い事
  • 育児日記
  • 英会話
  • 読書
  • 雑記

©Copyright2025 本好き税理士の子育てと読書録.All Rights Reserved.