本好き税理士の子育てと読書録

  • 子育て
    • 習い事
    • 子連れ旅行・お出かけ
    • お金のこと 家事時短
    • 子供向け絵本
    • 子育本
    • 中学受験
  • 税理士・FP
    • 仕事関連本
    • 税理士試験
  • 読書
  • 雑記
searchmenu
  • お金のこと 家事時短

    【最新クーポンコードあり】RISU算数タブレットを新小2・新小4が試してみた話 その1

  • 子育て

    オンライン英会話 おすすめはこれだ! 質問に答えるだけでぴったりな英会話教室にたどりつけます

  • 子育て

    キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由

  • 中学受験

    子供に図鑑をお勧めする理由と 我が家のおすすめ図鑑5選

  • 子育て

    【娘のランドセル選び 決定版】 結局こちらのランドセルにしました♪

  • 中学受験

    【入学準備】学習机を買ってよかった4つの理由とおすすめ学習机6台

ミステリー小説

【死にたい子供が12人で集団自殺しようとする】十二人の死にたい子どもたち 冲方丁

2018.11.26

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) 廃業した病院にやってくる、十二人の子どもたち。建物に入り、金庫を開けると、中には1から12までの数字が並べられている。この場へ集う十二人は、一人ずつこの数字を手にする決ま...

短編集

【 定年のない職についている方】風花病棟 帚木蓬生

2018.11.25

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) 乳癌と闘いながら、懸命に仕事を続ける、泣き虫先生(「雨に濡れて」)。診療所を守っていた父を亡くし、寂れゆく故郷を久々に訪れた勤務医(「百日紅」)。三十年間地域で頼りにされ...

スイミング

【長男小1】 スイミング 進捗度公開 小1 11月

2018.11.24

スイミングスクール ルネサンス 息子が通っているスイミングスクールはルネサンスです。 通った理由は保育園の近くにあったからという地理的な理由なのですが、通い始めるとなかなか良いスクールでした。 なんとオリコンの顧客満足度...

短編集

【 人生に行き詰ったときに】ボロボロになった人へ リリーフランキー

2018.11.24

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) 結婚情報誌で紹介された相手は素敵な大麻農家の長男だった。婚期を逃した女性が幸せを掴もうとする姿を描く「大麻農家の花嫁」等、読む者の心を予想不可能な振幅で揺らす六篇の珠玉小...

雑記

Googleアドセンスに11記事で1発合格したお話。対策したのはたったこれだけ!

2018.11.21

Googleアドセンス合格 Googleアドセンスに合格しました。 私の場合、 11月16日 Googleアドセンスに申し込む 11月18日 Googleアドセンス合格のメールが届く ということで3日目に合格通知が届きま...

子育て

子連れUSJ 超効率よく周る方法

2018.11.21

営業時間のチェックとチケットの購入 まず当日のUSJの混雑状況と営業時間を調べておきましょう そしてチケットも購入しておきます www.usj.co.jp ランチまでの回り方  8:45  ユニバーサルスタジオジャパン到...

ミステリー小説

【警察小説】臨場 横山秀夫

2018.11.21

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) 臨場―警察組織では、事件現場に臨み、初動捜査に当たることをいう。捜査一課調査官・倉石義男は死者からのメッセージを的確に掴み取る。誰もが自殺や病死と疑わない案件を殺人と見破...

ミステリー小説

【 7日間で終わった昭和64年】64 横山秀夫

2018.11.20

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) 警察職員二十六万人、それぞれに持ち場があります。刑事など一握り。大半は光の当たらない縁の下の仕事です。神の手は持っていない。それでも誇りは持っている。一人ひとりが日々矜持...

ミステリー小説

【子供のために母は狂う】人魚の眠る家 東野圭吾

2018.11.19

今日の一冊 あらすじ 主人公の播磨薫子の娘が水難事故により脳死とおもわれる状態になってしまう。 一度は、臓器提供のための脳死判定を行おうとするが、その瞬間わずかに娘の指が動いた気がして、薫子は娘と共に生きることを選択する...

ミステリー小説

【読むと暗い気持ちになれます笑】我が心の底の光 貫井徳郎

2018.11.17

今日の一冊 内容(「BOOK」データベースより) 母は死に、父は人を殺した―。五歳で伯父夫婦に引き取られた峰岸晄は、中華料理店を手伝いながら豊かさとは無縁の少年時代を過ごしていた。心に鍵をかけ、他者との接触を拒み続ける晄...

< 1 … 63 64 65 66 67 … 71 >
  • RISUに算数オリンピックの問題が!
    2025.10.11
  • タブレット学習で目が悪くならない?
    2025.10.05
  • 復習がカギ!RISUの自動復習機能で知識をしっかり定着
    2025.10.05
  • どの学年のつまずきもRISUなら安心サポート
    2025.10.05
  • 小学校入学前の大切なステップ「就学前検診」って?
    2025.10.05

カテゴリー

人気記事

  • キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由 307件のビュー
  • 希学園通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた 総額は〇〇〇万円超!? 261件のビュー
  • 【長男小1】 スイミング 進捗度公開 小1 11月 147件のビュー
  • 能開センターに通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた話 104件のビュー
  • あの日、君は何をした まさきとしか 97件のビュー

プライバシーポリシー

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

人気記事

  • 希学園通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた 総額は〇〇〇万円超!?
  • 【長男小1】 スイミング 進捗度公開 小1 11月
  • キッズデュオに1年半通って辞めた 9つの理由
  • 【帰ってきた姉が別人?】豆の上で眠る 湊かなえ
  • 法人税法の勉強を始めるのにお勧めの実務書3冊
  • 【The大学生】もういちど生まれる 朝井リョウ
  • 汚れた手をそこで拭かない 芦沢央
  • あの日、君は何をした まさきとしか
  • 【東野圭吾最高傑作】白夜行 東野圭吾
  • 塾選び必見!馬渕教室通うとしたら総額いくらかかるかを試算してみた!?

カテゴリー

  • RISU
  • お金のこと 家事時短
  • エッセイ
  • スイミング
  • スマイルゼミ
  • ホラー小説
  • ミステリー小説
  • 中学受験
  • 仕事関連本
  • 妊娠日記
  • 子供も読める大人小説
  • 子供向け絵本
  • 子育て
  • 子育本
  • 子連れ旅行・お出かけ
  • 恋愛小説
  • 日常生活
  • 未分類
  • 短編集
  • 税理士・FP
  • 税理士試験
  • 習い事
  • 育児日記
  • 英会話
  • 読書
  • 雑記

©Copyright2025 本好き税理士の子育てと読書録.All Rights Reserved.